今回、ご紹介するお料理は「カオソーイ」です。
ココナッツ風味のカレーヌードルで、タイ北部チェンマイの伝統料理です。初めはミャンマーからラオス北部に伝わり、その後、タイ北部に広がったようです。
私がバンコクで1番おいしいと思うお店は、BTSサラデーン駅から徒歩15分のところにある「Xishuangbanna style noodle house」。ここのカオソーイはとてもクリーミーで、こくがあり、まろやかな辛さがクセになります。ココナッツとカレーのバランスが絶妙。卵麺の上に揚げ麺がのっているので、パリパリそしてチュルチュルと食感も楽しめます。好きなだけ高菜の漬物をトッピングして、お好みでレモンを絞り、刻み玉ネギを入れて食べます。
ただ一つだけ残念なのが、量が少ないことです。私はいつも、カオソーイ・ガイのスペシャルを2杯オーダーします。そして、いつも思いことは、「この残ったスープにご飯を入れて食べたら、もっとおいしいのに」。スペシャル1杯45Bです。
お昼時は行列が出来ます。入口の横で作っているスープがなくなり次第、閉店ですので、11時頃を狙って行ってみてください。
バンコクで一番の「カオソーイ」は?
2016年2月1日(月) 19時47分(タイ時間)
特集
- ├【グビナビ】バンコク・チャオプラヤ川岸のタイ料理店「Ta-ling Bar」 [ 2019年12月5日 23時03分(タイ時間) ]
- ├【グビナビ】 スクムビット11のパブ「ヘミングウェイズ」 [ 2019年8月9日 17時49分(タイ時間) ]
- └【グビナビ】 高くてまずい? バンコク・ドンムアン空港、当たりのレストランは [ 2018年1月21日 20時59分(タイ時間) ]
新着PR情報
- 【動画更新】チェンマイの巨塔ガッサングループに挑戦!!
- 【日本人ハーフorタイ人募集】歯科クリニックにおける歯科治療の日タイ通…
- ドタキャンなどキャンセル料は発生しますか?《Q & Aコーナーその22》
- 石川商事 2021年1月おすすめ物件 全6件
- 工業団地・工場・倉庫からリゾートホテル・日本食まで「ピントン工業団地…
- バンコク首都圏の新たな工業団地 サムットプラカン県「プラカサ工業団地」
- タイ東部の主要工業団地群の中心、レムチャバン輸出港 からわずか10キロ「…
- 在タイ日本人が安心して通える「バムルンラードインターナショナル病院」
- タイとベトナムで50社が導入!ファイル転送ミドルウェア「HULFT」
- 日系企業130社以上が入居するタイ有数の不動産会社による賃貸工場・倉庫
- 一戸建てから事業用地までタイの不動産案内
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- タイでの日系企業向けERPパッケージならこちら「バンコク・トキ・システム」
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…
- タイでも潤滑油は出光「アポロタイ」まで
- タイ南部経済回廊と隣接した戦略的ロケーションの工業団地「カビンブリ工…