【中国】香港警務処(警察)の盧偉聡・処長は9日、旺角(モンコック)で8日に起きた警察と民衆の大規模衝突事件について、逮捕者が54人に上ったと発表した。けが人は125人。
盧処長は事件について、治安を深刻に脅かす行為で、放火などを伴う「暴乱」と呼んだ。道路の占拠などを伴う「騒乱」より、罪が重い。
2015年1月に発足した「本土民主前線(Hong Kong Indigenous)」などが騒ぎを起こしたとされる。香港大学学生会の機関誌「学苑」によると、大学生3人が逮捕されたという。
同団体は、香港の民主派が組織。民主化要求運動の「雨傘革命」(2014年9月~12月)参加者らが立ち上げた。総数約60人、9割は1990年代生まれ。中産階級の若年層から主に支持されている。
旺角衝突の逮捕54人・負傷125人、香港警察は「騒乱」行為と非難
2016年2月10日(水) 19時46分(タイ時間)
特集
- ├19日午後5時からラチャプラソン交差点で反政府デモ 在タイ日本大使館が注意 [ 2022年5月19日 10時21分(タイ時間) ]
- ├13日午後、バンコクで反政府デモ 在タイ日本大使館が注意 [ 2022年5月13日 00時24分(タイ時間) ]
- └5月1日にラチャプラソン交差点で反政府デモ 在タイ日本大使館が注意 [ 2022年4月30日 15時24分(タイ時間) ]
新着PR情報
- 『タイ長期滞在ビザ発給』『ゴルフ・マッサージが毎日無料』タイランドエ…
- 〈業界事情〉会計システムに対するAI活用について-2
- 【製品紹介】品質向上と経費削減を両立、溶剤を使わないプラズマ表面処理…
- 製造や物流の現場でのお悩みを解決! 倉庫管理システム「WMS」
- 東部経済回廊(EEC)域内チョンブリ県に新規開発「ヤマト工業団地」
- 紙やエクセルなどの現場帳票をそのまま電子化「i-Reporter」by Move
- 【IT担当必見】IoTのデジタルセキュリティの脅威とは?
- 在タイ日本人が安心して通える「バムルンラードインターナショナル病院」
- 最新のIT製品とテクノロジーでお客様の成功をサポートします。MATERIAL AU…
- 日系企業130社以上が入居するタイ有数の不動産会社による賃貸工場・倉庫
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…
- タイでも潤滑油は出光!「アポロタイ」まで