【中国】中国の輸出入総額は今年1月に、前年同月比14.3%減の2916億6400万米ドル(約33兆1250億円)に低迷した。
国内外の景気減速を背景に、厳しい貿易環境が続いている。うち輸出は11.2%減の1774億7500万米ドル(市場予想は1.8%減)と、7カ月連続のマイナス成長。減少率は前月の1.4%から9.8ポイント拡大した。中国海関総署(税関)が15日発表した。
輸入も18.8%減の1141億8800万米ドル(市場予想は3.6%減)と、15カ月連続で前年同月の実績を割り込んだ。減少率は前月の7.6%を11.2ポイント上回っている。単月の貿易黒字は632億8700万米ドルと、前月比で5.3%拡大した。
一般貿易の輸出入総額(人民元ベース)は9.0%減の1兆800億人民元に縮小した。海外貿易全体に占める割合は57.4%と、前年同期から0.5ポイント拡大している。うち一般貿易の輸出は2.7%減少した。
相手国・地域別の輸出額(米ドルベース)は、香港を除く主要エリアで軒並み低迷。最大の貿易相手であるEUが18.1%減少したほか、米国は26.7%、日本は15.9%、アセアンは14.5%ずつ落ち込んでいる。
品目別の輸出額(人民元ベース)は、機械・電力設備、伝統的な労働集約型製品ともに縮小した。輸出全体の55.3%を占める機械・電力設備は6.8%減の6327億5000万人民元。全体の23.3%を占める7大労働集約型製品(服飾、紡績品、靴類、家具、プラスチック製品、バッグ、玩具)は1.3%減の2665億1000万人民元に低迷した。
ただ海関総署によれば、1月の「貿易輸出先行指数」は31.7となり、前月比で0.5ポイント上昇。同指数が前月比で上昇するのは、2015年2月以来、約1年ぶりという。このことから同署では、今年第2四半期(4~6月)に「輸出への圧力が緩和される」とみている。
海関総署が12年から発表している「貿易輸出先行指数」は、輸出企業の受注状況などに基づいて算出。向こう2~3カ月間の輸出企業の景況感を表す先行指標とされる。50が好不況の節目。
中国:1月の米ドル建て輸出11.2%減、予想以上の落ち込みに
2016年2月16日(火) 11時19分(タイ時間)
特集
- ├タイ中通貨スワップ協定更新、交換上限額3700億バーツ [ 2021年1月10日 22時39分(タイ時間) ]
- ├米中貿易戦争“逆張り"のドル高・円安、半年ぶり1ドル112円台[新聞ウォッチ] [ 2018年7月13日 10時30分(タイ時間) ]
- └中国:4~6月GDP成長率は6.7%前後、李首相が示唆 [ 2016年7月15日 00時01分(タイ時間) ]
新着PR情報
- 『タイ長期滞在ビザ発給』『ゴルフ・マッサージが毎日無料』タイランドエ…
- 〈業界事情〉会計システムに対するAI活用について-2
- 【製品紹介】品質向上と経費削減を両立、溶剤を使わないプラズマ表面処理…
- 製造や物流の現場でのお悩みを解決! 倉庫管理システム「WMS」
- 東部経済回廊(EEC)域内チョンブリ県に新規開発「ヤマト工業団地」
- 紙やエクセルなどの現場帳票をそのまま電子化「i-Reporter」by Move
- 【IT担当必見】IoTのデジタルセキュリティの脅威とは?
- 在タイ日本人が安心して通える「バムルンラードインターナショナル病院」
- 最新のIT製品とテクノロジーでお客様の成功をサポートします。MATERIAL AU…
- 日系企業130社以上が入居するタイ有数の不動産会社による賃貸工場・倉庫
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…
- タイでも潤滑油は出光!「アポロタイ」まで