グビナビで度々ご紹介している「カオソーイ」。タイ北部の麺料理です。
カオソーイ好きが高じて、本場チェンマイに「カオソーイ」を食べるために行っちゃいました!
ピン川のほとりに広がる古都チェンマイ。こじんまりとした街ですが、小さくてかわいいオシャレ雑貨店や、いちいちこだわりのあるセンスあふれるカフェなどが沢山あり、お寺巡り、スパ、マッサージ、トレッキング、とても楽しい休日を過ごせますよ。
さて、チェンマイで「カオソーイ」の超有名店は2軒あります。
「カオソーイ・ラムドゥアン・ファーハーム」と「カオソーイ・サムージャイ・ファーハーム」。
今回は「カオソーイ・サムージャイ・ファーハーム」に行きました。ランチタイムより早めに着きましたが、すでにお客さんでいっぱいです。
座席数は多いので店の奥に空いている席がありました。
早速「カオソーイ・ガイ」を注文。スープはかなりスパイシーです。辛い、辛いと言いつつも、ただ辛いだけではなく、コクがあるので箸は止まりません。
上にのっている揚げ麺が太くスープに浸したいのですが、言うことを聞きませんので、パリパリを堪能。食べ終わる頃にやっとスープに馴染む揚げ麺、下のきしめんのような麺はもちもちしています。8センチくらいの骨付き鶏肉2本はスープの味を吸い込んでホロホロに柔らかいです。
次回は「カオソーイ・ラムドゥアン・ファーハーム」に行こうと思います。
【グビナビ】 カオソーイが食べたい! 本場チェンマイへ
2016年5月27日(金) 15時44分(タイ時間)
特集
- ├【グビナビ】バンコク・チャオプラヤ川岸のタイ料理店「Ta-ling Bar」 [ 2019年12月5日 23時03分(タイ時間) ]
- ├【グビナビ】 スクムビット11のパブ「ヘミングウェイズ」 [ 2019年8月9日 17時49分(タイ時間) ]
- └【グビナビ】 高くてまずい? バンコク・ドンムアン空港、当たりのレストランは [ 2018年1月21日 20時59分(タイ時間) ]
新着PR情報
- 車内での飲食や飲酒って?《Q & Aコーナーその25》
- 石川商事 2021年3月おすすめ物件 全6件
- 【動画更新】圧倒的実力差!?後半開始早々に勝負は決まってしまうのか?
- 工業団地・工場・倉庫からリゾートホテル・日本食まで「ピントン工業団地…
- バンコク首都圏の新たな工業団地 サムットプラカン県「プラカサ工業団地」
- タイ東部の主要工業団地群の中心、レムチャバン輸出港 からわずか10キロ「…
- 在タイ日本人が安心して通える「バムルンラードインターナショナル病院」
- タイとベトナムで50社が導入!ファイル転送ミドルウェア「HULFT」
- 日系企業130社以上が入居するタイ有数の不動産会社による賃貸工場・倉庫
- 一戸建てから事業用地までタイの不動産案内
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- タイでの日系企業向けERPパッケージならこちら「バンコク・トキ・システム」
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…
- タイでも潤滑油は出光「アポロタイ」まで
- タイ南部経済回廊と隣接した戦略的ロケーションの工業団地「カビンブリ工…