【タイ】タイ中央銀行の月例経済報告で、4月の工業生産指数(MPI、速報値)は前年同月比1・5%上昇した。
業種別のMPIは「食品、飲料」プラス0・2%、「自動車」プラス9・1%、「ゴム、プラスチック」プラス1・2%、「集積回路、半導体」プラス3・3%、「繊維、アパレル」マイナス21・3%、「化学」プラス0・9%、「セメント、建材」マイナス1・9%、「電気製品」プラス5・7%、「石油」プラス5・9%、「ハード・ディスク・ドライブ(HDD)」マイナス9・9%――。
4月の民間消費指数(PCI)は前年同月比5・5%上昇、民間投資指数(PII)は1・4%上昇した。
4月の名目農業所得は前年同月比3・3%増加した。農業生産が1・6%減少、農産物価格が5%上昇した。
4月の外国人旅行者数は前年同月比9・8%増の264・3万人だった。客室稼働率は63%。
4月の輸出は前年同月比7・6%減の154・7億ドル、輸入は13・4%減の130・2億ドル。経常収支は31・6億ドルの黒字だった。
4月の工業生産指数1・5%上昇 タイ中銀報告
2016年6月1日(水) 00時36分(タイ時間)
《newsclip》
注目ニュース
【タイ】4月のタイ国内の新車販売台数(トヨタ自動車調べ)は前年月比1.7%増の5万4986台だった。内訳は乗用車が11.9%減、2万687台、1トンピックアップトラックが22.2%増、2万7628台など。
【タイ】タイ観光スポーツ省によると、4月にタイに入国した外国人は前年同月比9・8%増の264・3万人だった。
【タイ】タイ工業連盟(FTI)自動車部会がまとめたタイ国内の自動二輪車生産台数は4月が前年同月比6.5%減の16万8495台、1―4月が前年同期比9.8%減の79万3158台だった。
【タイ】タイ工業連盟(FTI)自動車部会がまとめた4月のタイ国内の自動車生産台数は前年同月比11.5%増の13万8237台だった。内訳は乗用車が6.6%増、5万7631台、1トンピックアップトラックが15.7%増、7万8741...
【タイ】タイ政府住宅銀行(GHB)不動産情報センターによると、バンコク首都圏1都5県(バンコク都、ノンタブリ県、パトゥムタニ県、サムットプラカン県、サムットサコン県、ナコンパトム県)の1―3月の新築...
【アジア】日本政府観光局(JNTO)によると、4月に日本を訪れた外国人(推計値)は前年同月比18%増の208万1800人で、単月で過去最高を記録した。
【タイ】タイ国家経済社会開発委員会(NESDB)がまとめた2016年1―3月期のタイの国内総生産(GDP)は前年同期比3・2%増で、過去12四半期で最も高い伸び率となった。前期比(季節調整済み)は0...
特集
- ├景気拡大続く 輸出と観光好調 2月のタイ中銀経済報告 [ 2018年4月4日 04時00分(タイ時間) ]
- ├タイ、3月のインフレ率0.8% [ 2018年4月4日 03時00分(タイ時間) ]
- └1月のタイ工業生産指数3.4%上昇 [ 2018年3月6日 02時15分(タイ時間) ]
新着PR情報
- 体の健康は心の健康から
- 緑内障・白内障 ソムサラン・ワッタナチョート医師
- タイ人スタッフと行きましょう! 「必ず注文できる」種類豊富な和食ランチ
- アユタヤ(ロジャナ・フェーズ2)内工業用地販売、各種認可取得済みの2万…
- NPO グレーターメコンセンターで プロジェクトコーディネーター募集
- 石川商事 4月おすすめ物件
- 切削工具カタログ製品2万アイテム常時在庫 OSG
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保守
- 航空輸送といえば? タイで49年の実績の郵船ロジスティクス
- 「朝早いけど大丈夫?」 タイ創和ならどんな早朝でもお迎え!
- 2008年創業以来、人身事故「0」、輸送途上の不明貨物「0」
- ネットワークを活かしたタイ地場の代理店だから安心の納品
- スピーディー、時間厳守、安全、誠実なサービスなレンタカー
- 「安全・安心」の契約件数世界No.1=セコム
- 日系中小からの評価絶大、初期投資を抑えた迅速稼働なら賃貸工場
- タイ・バンコクのレンタカー・リムジン・空港リムジン送迎なら
- タイでの日系企業向けERPパッケージならこちら
- 新規制作、再研磨、電着、超硬製品からダイアモンド製品まで
- ウェブサイトデザイン企画・制作、日本語・タイ語・英語対応
- タイでの金型部品、超硬素材・アイテム製造はお任せください。
- 日本直輸入! 中古オフィス家具
- 日本人常駐! 会計・税務サポート、会社設立・ライセンス、ワークパミッ…
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…
- 日系企業入居数タイ最多、タイ最大規模の工業団地
- タイでも潤滑油は出光「アポロタイ」まで
- 日本でシェア50%を超える圧倒的な生産スケジューラ
- タイ南部経済回廊と隣接した戦略的ロケーションの工業団地