【中国】中国でこのところ、オンライン求人広告を装った詐欺事件が増えている。保証金として金銭を騙し取ったり、別のサイトへ誘い出して個人情報を盗み取るのが手口という。経済参考報が17日付で伝えた。
北京市の大学に通う鄭さんは4月、オンライン求人サイトの「智聯求人」で、「環球星空(北京)伝媒有限公司」という会社の翻訳アルバイトに応募した。すると会社側は、秘密保持契約を結ぶとともに、同義務の保証金として3000人民元(約4万8000円)を支払うよう求めてきた。鄭さんがお金を振り込むと、これまで通じていた電話やSNSが突然不通になってしまったという。
そこで鄭さんは、サイト運営者の「智聯求人」に連絡。しかし同社からの返事は、「環球星空の広告掲載に当たって営業許可証を確認しており、管理上の手落ちはない」というものだった。仕方なく警察に届け出ると、営業許可証に書かれた環球星空の事務所にはすでに誰もいないことが分かった。
最近のオンライン求人サイトの中には、広告主の営業許可証をしっかりと確認せず、手数料を支払えば広告掲載を認める業者も多い。悪質な広告主の場合は、偽物のホームページに求職者をおびき寄せ、銀行パスワードなどの個人情報を盗み出して現金を詐取するケースもあるという。
中国:オンライン求人広告で詐欺横行、サイト運営者は実質放任
2016年6月21日(火) 00時17分(タイ時間)
特集
- ├ナイフと自動小銃で襲撃 2人死亡、1人重傷 ヤラー市のナイトクラブ前 [ 2022年8月13日 23時08分(タイ時間) ]
- ├バンコクで拳銃強盗、70歳男逮捕 [ 2022年8月13日 23時07分(タイ時間) ]
- └違法薬物所持量少なければ罰則軽く タイが法改正 [ 2022年8月9日 23時15分(タイ時間) ]
新着PR情報
- 『タイ長期滞在ビザ発給』『ゴルフ・マッサージが毎日無料』タイランドエ…
- 〈業界事情〉生産管理システムにおけるAI機能による業務分析
- 【動画】タイ東部経済回廊に新規開発「ヤマト工業団地」
- 【製品紹介】品質向上と経費削減を両立、溶剤を使わないプラズマ表面処理…
- 製造や物流の現場でのお悩みを解決! 倉庫管理システム「WMS」
- 紙やエクセルなどの現場帳票をそのまま電子化「i-Reporter」by Move
- 在タイ日本人が安心して通える「バムルンラードインターナショナル病院」
- 最新のIT製品とテクノロジーでお客様の成功をサポートします。MATERIAL AU…
- 日系企業130社以上が入居するタイ有数の不動産会社による賃貸工場・倉庫
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…
- タイでも潤滑油は出光!「アポロタイ」まで