アジアの子どもたちの「伝えたいな、私の生活」
三菱グループが1990年から支援している「三菱アジア子ども絵日記フェスタ」(主催=三菱広報委員会、アジア太平洋ユネスコ協会クラブ連盟、公益社団法人 日本ユネスコ協会連盟)の表彰式が7月、横浜市内で行われた。絵日記を通じて識字教育を支援するとともに、アジアの子どもたちの交流の輪を広げる目的で行われ、今年で12期目を迎える。
募集対象はアジア24の国・地域に暮らす6歳から12歳の子どもたち。各国・地域から4万9991の応募、日本国内からも4439作品が集まった。テーマは「伝えたいな、私の生活」で、5枚1組の絵日記として表現するかたちになっている。
表彰式では、各国・地域のグランプリに選ばれた子どもたちが来日。「収かくの季節には、みんながせっせと稲を刈る」(ベトナム)、「おじさんのラクダの調教を手伝う」(モンゴル)など生活に密着した作品が選ばれ、保護者などから暖かい拍手が送られ、表彰を受けていた。日本では「家族みんなで山梨に温せん旅行」をテーマとした岡崎由葵さん(10歳)が選ばれた。
また、式の翌日には受賞した子どもたちと、横浜市立幸ヶ谷小学校3~6年生との交流会も行われた。
同委員会は、今後も「アジアに暮らす子どもたちがお互いの文化を理解し、よりよい未来を築くための活動を目指したい」としている。
新着PR情報
- 『タイ長期滞在ビザ発給』『ゴルフ・マッサージが毎日無料』タイランドエ…
- 〈業界事情〉生産管理システムにおけるAI機能による業務分析
- 【動画】タイ東部経済回廊に新規開発「ヤマト工業団地」
- 【製品紹介】品質向上と経費削減を両立、溶剤を使わないプラズマ表面処理…
- 製造や物流の現場でのお悩みを解決! 倉庫管理システム「WMS」
- 紙やエクセルなどの現場帳票をそのまま電子化「i-Reporter」by Move
- 在タイ日本人が安心して通える「バムルンラードインターナショナル病院」
- 最新のIT製品とテクノロジーでお客様の成功をサポートします。MATERIAL AU…
- 日系企業130社以上が入居するタイ有数の不動産会社による賃貸工場・倉庫
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…
- タイでも潤滑油は出光!「アポロタイ」まで