インドネシア・ジャカルタ市内の見本市会場、ジャカルタ・コンベンションセンター(JCC)で11月2~6日、「インドネシアモーターサイクルショー2016」(IMOS2016)が開催され、会期中の入場者が9万人を超す盛況を見せた。
注目を集めたのは、スズキがワールドプレミアした『GSX-R150』と『GSX-S150』、ホンダの『CBR250RR』といったグローバルスポーツモデル、ヤマハがワールドプレミアしたスポーティスクーター『AEROX155』(アエロックス155)など。アンダーボーンフレームモデルからスクーターへのシフトが顕著な同国市場だが、早くも新たな付加価値を訴求する段階に来ていることを印象づけた。
GSX-R150は10月のインターモト(ケルン)でワールドプレミアした『GSX-R125』の姉妹モデル。フレームや基本メカニズムは共通で、排気量やチューニング、それに細かな装備が若干異なる程度。いっぽうネイキッドタイプのGSX-Sとしては初登場だ。ホンダCBR250RRはすでにインドネシアで発表済みだが、今回も注目度は抜群。展示車両には人だかりが絶えることがなかった。
ホンダではこのほか、11月中に発売するアンダーボーンフレームの新モデル『SUPRA GTR150』(スープラGTR 150)をベースにしたコンセプトモデルを展示。アドベンチャーモデルの装備を満載し、シティコミューター以上の付加価値をアピールした。また『CB500F』をベースにしたカスタマイズモデルも展示。これは社内で描かれたデザイン画をもとに、外部のカスタムショップが仕立てたものだという。
ヤマハはラインナップのスクーターへの傾注を鮮明にしつつ、同時に環境技術や保守・点検サービスプログラムの進化と充実をアピール。初登場のアエロックス155は排気量155ccで、ショー開幕直前にマレーシアで『NVX155』の名でワールドプレミアされた。『NMAX』のフレームやメカニズムをベースに、スポーティなスタイリングと装備をあしらったモデルだ。
カンファレンスで『Ninja650』をメインに紹介したカワサキは、『Ninja250』や『Z250SL』などのコンパクトスポーツを多数並べた。市場のスポーツモデルにたいする興味の拡大に応える展示内容だった。
インドのTVSは、2月のデリーショーで公開したコンセプトモデル『AKULA310』(アクラ310)にふたたびスポットライトをあてた。その理由は、これが同社のインドネシア生産拠点、西ジャワ州のチカランで作られることになるプレミアムスポーツモデルを予告するものだから、とのこと。
【インドネシアモーターサイクルショー16】どのブランドもスポーツイメージやプレミアム感覚を訴求
2016年11月11日(金) 12時49分(タイ時間)
《古庄 速人@レスポンス》
【関連記事】
新着PR情報
- 【日本人ハーフorタイ人募集】歯科クリニックにおける歯科治療の日タイ通…
- ドタキャンなどキャンセル料は発生しますか?《Q & Aコーナーその22》
- 【動画更新】チェンマイ名物料理を掛けて!!MAE JO GOLF & RESORT CHIANG…
- 石川商事 2021年1月おすすめ物件 全6件
- 工業団地・工場・倉庫からリゾートホテル・日本食まで「ピントン工業団地…
- バンコク首都圏の新たな工業団地 サムットプラカン県「プラカサ工業団地」
- タイ東部の主要工業団地群の中心、レムチャバン輸出港 からわずか10キロ「…
- 在タイ日本人が安心して通える「バムルンラードインターナショナル病院」
- タイとベトナムで50社が導入!ファイル転送ミドルウェア「HULFT」
- 日系企業130社以上が入居するタイ有数の不動産会社による賃貸工場・倉庫
- 一戸建てから事業用地までタイの不動産案内
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- タイでの日系企業向けERPパッケージならこちら「バンコク・トキ・システム」
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…
- タイでも潤滑油は出光「アポロタイ」まで
- タイ南部経済回廊と隣接した戦略的ロケーションの工業団地「カビンブリ工…