【ミャンマー】双日はミャンマーの外食市場に参入する。
第1弾として、ヤンゴン中心部に開業したばかりの複合オフィスビル「スーレー・スクエア」内に、今年3月、フードコート「東京・ダイニング・シティ」をオープンする。周辺地域のオフィスワーカーが主な顧客ターゲットで、和食を中心としたメニューを豊富にそろえる。
双日が85%、ミャンマーの小売り最大手シティマート・グループの食品輸入卸会社アークティック・サンが15%出資し昨年7月に設立した合弁会社「双日・シティ・フード」が運営する。今後、シティマートが運営するスーパーマーケット、ハイパーマーケットと連携し、それぞれの出店立地に相応しい形で順次出店し、2020年までに売上高5億円以上を目指す。
双日はミャンマーでこれまでに、シティマートと共同のコールドチェーン物流事業、シティマートの食品輸入卸事業への経営支援などを手がけてきた。外食事業への参入で、ミャンマーで食のバリューチェーンを構築する。
双日、ヤンゴンにフードコート
2017年1月31日(火) 12時52分(タイ時間)
注目ニュース
【ミャンマー】大和証券グループ本社は20日、ミャンマーの持分法適用関連会社であるミャンマー証券取引センターが上場を支援してきたファースト・プライベート・バンクが同日、ヤンゴン証券取引所に株式を上場...
【ミャンマー】ジェイアイ傷害火災保険(東京都中央区)は海外旅行保険の加入者がけがや病気などになった場合の連絡窓口となる「Jiデスク」をヤンゴンのJTB店舗に新設し、4月からサービスを開始する。現地...
2016年10月25日、ヤンゴン市内中心から少し北に位置するインヤレイクほとりのIBC(International Business Center)で、自動車整備技術学校の卒業式と入学式が開かれた。今回の卒業生は49名、入学生が104名。希望...
【ミャンマー】福岡市とミャンマーのヤンゴン市は姉妹都市になることで合意した。12月7日、ヤンゴン市長を代表とする訪問団を迎え、福岡市で姉妹都市締結式を行う。
【ミャンマー】東洋エンジニアリングは11日、東京都水道局の監理団体である東京水道サービスと設立したジャパンコンソーシアム合同会社がミャンマー・ヤンゴン市の無収水対策事業の契約をヤンゴン市の調達代理...
【ミャンマー】センコー(大阪市北区)は4日、ヤンゴンに建設した3温度帯(冷凍、冷蔵、常温)物流センターを稼働する。今年4月にミャンマーに設立した合弁会社SMIセンコーが運営する。
特集
- ├ラーメン店「町田商店」 プーケットに出店 [ 2023年1月24日 22時14分(タイ時間) ]
- ├「コメダ珈琲店」が東南アジア進出 バリ島に1号店 [ 2023年1月24日 22時13分(タイ時間) ]
- └バンコクのタニヤプラザに「ドンキ」と「鮮選寿司」 1月23日開業 [ 2023年1月15日 20時08分(タイ時間) ]
新着PR情報
- タイ長期滞在ビザを生涯受給可能、譲渡もできる『タイランドエリート旧会…
- 〈業界事情〉生産管理システムにおけるAI機能による業務分析
- 【製品紹介】高技能者のカン・コツを可視化「精密・正確な工程&品質管理…
- 【製品紹介】品質向上と経費削減を両立、溶剤を使わないプラズマ表面処理…
- 【製品紹介】製造や物流の現場でのお悩みを解決! 倉庫管理システム「WMS」
- 【製品紹介】紙やエクセルなどの現場帳票をそのまま電子化「i-Reporter」b…
- 最新のIT製品とテクノロジーでお客様の成功をサポートします。MATERIAL AU…
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…