バンコクの南郊、サムットプラカン県にあるタイ軍の保養施設「バンプー・リクリエーションセンター」を訪れた。一般人にも開放されていて、海上レストランが人気だ。
バンコク都心から約40キロ。行き方はいたって簡単で、スクムビット通りを延々と車で走る。日曜だったので、1時間ほどで到着した。駐車場に車を止め、幅広の道路を歩いてレストランに向かう。道路の両側はマングローブ林で、日によっては林の中の遊歩道を歩けるそうだ。この日はあいにくと閉鎖されていた。
マングローブ林を過ぎ、干潟の中の橋を渡る。橋の両側には数百羽のカモメが舞い、タイ人客が投げるエサを空中でキャッチしていた。エサは正体不明の揚げ物で、橋の袂で売っている。
レストランは海岸から200メートルほどの岩礁の上に建てられたかなり大きな建物だ。メインのホールを抜け、輪っか状になったレストランスペースに入った。プラスチックの椅子、ぺらぺらのテーブルと、タイの普通の食堂だが、壁がなく、海風が吹き抜ける。午後4時過ぎだったが、すでにタイ人客でほぼ満員で、たまたま空いたテーブルに運良く滑り込んだ。
海岸に広がるマングローブ林を一望し、そして、車を運転してくれる知人のタイ人に謝りながら、まずはビールで乾杯。そして、貝、イカ、魚とシーフードを次々に注文した。どれも新鮮でうまい。2時間ほど飲み食いし、料金は5人で1500バーツ程度だった。
外に出ると、見事な夕焼けが広がっていた。大勢の人が橋の欄干に寄りかかり、記念撮影したり、空に見入っている。その傍らを、散歩中のイヌがトットットッと小走りに駆けて行った。
【グビナビ】 マングローブ林に囲まれた海上レストラン バンコク都心から40キロ
2017年2月3日(金) 00時14分(タイ時間)
注目ニュース
【タイ】ドアに貼られた美味しそうなポスターにつられて食べてみました。「とんこつラーメン」(59バーツ)。タイのセブンイレブン限定です。
特集
- ├ヤマモリなど 三重県でタイ野菜栽培 [ 2022年4月25日 23時25分(タイ時間) ]
- ├タイ政府、「トムヤムクン」の無形文化遺産登録目指す [ 2021年3月24日 02時02分(タイ時間) ]
- └タイ料理の魅力を発信するプロモーション動画公開 タイ商務省国際貿易振興局日本事務所 [ 2020年11月22日 23時01分(タイ時間) ]
新着PR情報
- 【動画】タイ東部経済回廊に新規開発「ヤマト工業団地」
- 〈業界事情〉AI機能による業務分析はどの程度まで可能なのか?
- 『タイ長期滞在ビザ発給』『ゴルフ・マッサージが毎日無料』タイランドエ…
- 【製品紹介】品質向上と経費削減を両立、溶剤を使わないプラズマ表面処理…
- 製造や物流の現場でのお悩みを解決! 倉庫管理システム「WMS」
- 紙やエクセルなどの現場帳票をそのまま電子化「i-Reporter」by Move
- 在タイ日本人が安心して通える「バムルンラードインターナショナル病院」
- 最新のIT製品とテクノロジーでお客様の成功をサポートします。MATERIAL AU…
- 日系企業130社以上が入居するタイ有数の不動産会社による賃貸工場・倉庫
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…
- タイでも潤滑油は出光!「アポロタイ」まで