バンコクのBTSトンロー駅からスクムビット・ソイ36通りに入って2つ目の路地を右折、突き当たりの左角に見えてくる、木々に囲まれた緑あふれる一軒家レストランの「BLU36」。
小さな入り口の門をくぐると、ゆったりとした時間の流れが感じられ、バンコクの喧騒を忘れてしまいます。
大きな木を囲むようにテラス席があり、リスが遊びに来たり、鳥のさえずりが聞こえてきます。入り口左側は、竹が敷石のように敷いてあり小道のようになっていて、2人掛けの竹ソファがアジアンな雰囲気満点です。
ドイツ人のオーナーのステファンさんが1年半前にオープン、昨年12月から順次内装をリニューアル。素敵なレストランになりました。
テラス席がお薦めですが、1階屋内にはバーカウンター、10人は座れそうな大きなテーブルが2つ、カップル席や個室として使用できるスペースもあります。団体さんにも充分対応できそう。2階はプライベートパーティーやヨガレッスンなどにも利用できるフリースペースとして貸しているとのことです。
お店界隈には日本人も多く住んでいるようですが、お客さんは欧米人とタイ人が中心で、日本人は少数派だとか。料理はペルー料理をはじめとする西洋料理。ペルー料理と聞いても想像つかないですよね。スペインの植民地時代だったこと、スペインほかイタリアなどのヨーロッパや日本をはじめとするアジアの人々が移住していった国であることから、スペイン、イタリア、日本といった料理の伝統が混ざり合った多様なテイストがあります。
どこかで食べたことあるような、何かに似ているような、スパイシーなのに繊細、どこか懐かしいといった、日本人の口にも合う料理です。取材の日はステファンさんがCevishe de Pescadoを作ってくれました。鯛を酢でしめてあり、パクチーと何種類かのチリが入って辛さは程よく、さわやかなライムのお味、おつまみにピッタリの一品です。次回はペルー料理をご紹介します。
このお店ではドイツのビールPaulaner Weissbierが飲めます。スッキリとしていてとても飲みやすかったです。テラスの各テーブルには灰皿。愛煙家には嬉しい、お酒を飲みながらタバコが吸えます。
営業時間は17時~0時
ハッピーアワー:毎日17時~19時
今のところ日曜定休
ディナー予算:1人500バーツ
ボトルチャージ:ワイン350バーツ、ウイスキー500バーツ
ペルー料理@BLU36 スクムビットの一軒家レストラン
2017年2月3日(金) 18時40分(タイ時間)
注目ニュース
【タイ】ドアに貼られた美味しそうなポスターにつられて食べてみました。「とんこつラーメン」(59バーツ)。タイのセブンイレブン限定です。
タイに少しでも長く住むと、接待などで続く外国人向けタイ料理に飽きるものです。スクムビット界隈だと、普通のタイ料理店であっても外国人に受けそうなメニューが目立つなど、タイ人向けのはずなのに妙に中途半...
特集
- ├バンコク郊外のイケアで何食べる? [ 2017年11月10日 11時34分(タイ時間) ]
- ├日本人客も多いスペイン料理店「ARROZ Spanish Rice House」 [ 2017年8月25日 14時09分(タイ時間) ]
- └【グビナビ】 肉好きの楽園「ミートバー31」 [ 2017年4月28日 13時21分(タイ時間) ]
新着PR情報
- タイ長期滞在ビザを生涯受給可能、譲渡もできる『タイランドエリート旧会…
- 〈業界事情〉生産管理システムにおけるAI機能による業務分析
- 【製品紹介】高技能者のカン・コツを可視化「精密・正確な工程&品質管理…
- 【製品紹介】品質向上と経費削減を両立、溶剤を使わないプラズマ表面処理…
- 【製品紹介】製造や物流の現場でのお悩みを解決! 倉庫管理システム「WMS」
- 【製品紹介】紙やエクセルなどの現場帳票をそのまま電子化「i-Reporter」b…
- 最新のIT製品とテクノロジーでお客様の成功をサポートします。MATERIAL AU…
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…