【タイ】タイ湾を横切り東部パタヤと中部フアヒンというタイの人気ビーチリゾート2カ所を結ぶ定期旅客船の運航開始式典が12日、アーコム運輸相らが出席し、パタヤのふ頭で開催された。
旅客船はVIPルーム2室、ビジネスクラス44席、エコノミークラス286席。運航距離113キロ、所要時間約2時間で、1日1往復運航する。運航会社はロイヤル・パッセンジャー・ライナー。運賃はエコノミークラス片道1250バーツで、2月中は999バーツで販売する。
1月から無料の試験運航を行い、同月中旬に正規運航を開始する予定だったが、悪天候を理由に、運航開始がずれ込んだ。
パタヤ―フアヒン間定期旅客船、12日に運航開始式典
2017年2月14日(火) 01時30分(タイ時間)
注目ニュース
かつてはタイ東部の古びた漁村だったパタヤ。1960―70年代のベトナム戦争中に米軍保養地として栄え、その後はバンコクとの組み合わせで日本からの団体旅行(パッケージツアー)の主要観光地となる。
ここ数年、タイ東部のビーチリゾートのパタヤ、特に市中心部は観光客があふれんばかりだ。メインゲストは圧倒的に中国、次にインド、そしてハイシーズンになるとロシアが加わる。
特集
- ├パタヤ沖で水上レストランが浸水座礁 [ 2023年1月31日 23時03分(タイ時間) ]
- ├タイ中部のタンカー爆発、ミャンマー人8人死亡 [ 2023年1月19日 00時16分(タイ時間) ]
- └停泊中のタンカーが爆発炎上 2人死亡、5人不明 タイ中部サムットソンクラーム [ 2023年1月18日 00時07分(タイ時間) ]
新着PR情報
- タイ長期滞在ビザを生涯受給可能、譲渡もできる『タイランドエリート旧会…
- 〈業界事情〉生産管理システムにおけるAI機能による業務分析
- 【製品紹介】高技能者のカン・コツを可視化「精密・正確な工程&品質管理…
- 【製品紹介】品質向上と経費削減を両立、溶剤を使わないプラズマ表面処理…
- 【製品紹介】製造や物流の現場でのお悩みを解決! 倉庫管理システム「WMS」
- 【製品紹介】紙やエクセルなどの現場帳票をそのまま電子化「i-Reporter」b…
- 最新のIT製品とテクノロジーでお客様の成功をサポートします。MATERIAL AU…
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…