国際線機内食で北海道産とうもろこしのシチューを…JALがスープストックトーキョーとコラボ
2017年2月15日(水) 11時32分(タイ時間)
JALはスープストックトーキョー(東京都目黒区)とコラボレーションし、3月1日から5月31日まで、欧米・豪州線のプレミアムエコノミー・エコノミークラスの機内食で、オリジナルメニューの「北海道産とうもろこしのシチュー」を提供する。国際線機内食「AIRシリーズ(キッチンギャラリー)」第23弾のメインとなるシチューは、「北海道産のとうもろこしをふんだんに使用し、マッシュルームと香味野菜をじっくりソテーした旨味と、牛肉でとったブイヨンが特徴の濃厚なシチュー」とのこと。素材の味を活かした“食べるスープ”のほかに、「ジェノベーゼのショートパスタ」、「石窯パン」、「黄桃とヨーグルトゼリー」も提供される。3回目となるスープストックトーキョーとのコラボで生まれた機内食は、成田発シカゴ、ダラス・フォートワース、ボストン、ニューヨーク、ロサンゼルス、サンディエゴ、バンクーバー、フランクフルト、ヘルシンキ、パリ、シドニー行き、羽田発ニューヨーク、サンフランシスコ、ロンドン、パリ行き、関西発ロサンゼルス行きの便で味わえる。対象の機内食は到着前の2食目の食事。スープストックトーキョーは3月からの機内提供に先駆け、2月13日から3月10日までの期間限定で、「北海道産とうもろこしと鶏肉のシチュー」を全国の店舗(家で食べるスープストックトーキョー、also Soup Stock Tokyoを除く)で販売する。機内で提供される「北海道産とうもろこしのシチュー」をベースに鶏肉などを加えたオリジナルスープとなる。
《日下部みずき@レスポンス》
【関連記事】
新着PR情報
- 素朴な疑問……、ドライバーさんの評価って?《Q & Aコーナーその3》
- 石川商事 2021年4月おすすめ物件 全6件
- 【動画更新】挑戦!池越え300ヤード狙ってみた!PHUKET C.C#3【タイ ゴル…
- 工業団地・工場・倉庫からリゾートホテル・日本食まで「ピントン工業団地…
- バンコク首都圏の新たな工業団地 サムットプラカン県「プラカサ工業団地」
- タイ東部の主要工業団地群の中心、レムチャバン輸出港 からわずか10キロ「…
- 在タイ日本人が安心して通える「バムルンラードインターナショナル病院」
- 最新のIT製品とテクノロジーでお客様の成功をサポートします。MATERIAL AU…
- 日系企業130社以上が入居するタイ有数の不動産会社による賃貸工場・倉庫
- 一戸建てから事業用地までタイの不動産案内
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- タイでの日系企業向けERPパッケージならこちら「バンコク・トキ・システム」
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…
- タイでも潤滑油は出光!「アポロタイ」まで
- タイ南部経済回廊と隣接した戦略的ロケーションの工業団地「カビンブリ工…