ANAと新日鉄住金ソリューションズ(NSSOL)は2月15日から、ソフトバンクの人型ロボット「Pepper(ペッパー)」が自走して空港を案内できるかの検証を行う。検証期間は2月末まで。場所は宮崎ブーゲンビリア空港内(出発ロビー)。
これまでANAは、ペッパーに独自で開発したアプリを組み込み、空港内施設の場所などを音声と画像で案内する試みを羽田、成田、福岡空港で実施してきた。ペッパーは現在、空港の出発ロビー・乗り継ぎカウンターで、静止状態で旅客への案内を行っている。
NSSOLはマイクロソフト製の「ホロレンズ」が認識した空港内の位置情報を元に、ペッパーを自走させる仕組みを開発した。今回の検証では、それ自体で高精度な空間把握・位置推定が可能なホロレンズをペッパーに装着することで、人型ロボットが位置情報を把握・学習しながら自走し、指定場所に移動できるかを調べる。
ペッパーの自走が実現すれば、時間によって案内する場所の変更が可能になり、将来的には自走しながら旅客に必要な情報を案内するなど、より旅客係員に近い業務が可能になることが期待される。
ANAとNSSOL、人型ロボットが自走して空港案内できるか検証を開始
2017年2月16日(木) 12時48分(タイ時間)
《日下部みずき@レスポンス》
【関連記事】
新着PR情報
- タイ長期滞在ビザを生涯受給可能、譲渡もできる『タイランドエリート旧会…
- 〈業界事情〉生産管理システムにおけるAI機能による業務分析
- 【製品紹介】高技能者のカン・コツを可視化「精密・正確な工程&品質管理…
- 【製品紹介】品質向上と経費削減を両立、溶剤を使わないプラズマ表面処理…
- 【製品紹介】製造や物流の現場でのお悩みを解決! 倉庫管理システム「WMS」
- 【製品紹介】紙やエクセルなどの現場帳票をそのまま電子化「i-Reporter」b…
- 最新のIT製品とテクノロジーでお客様の成功をサポートします。MATERIAL AU…
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…