【タイ】日本政府はバンコク北郊のノンタブリ県バーンシートーン町行政機構に車椅子リフト付き送迎車両1台とデイケアおよび訪問介護で使用する歩行補助具を贈与することを決め、17日、在タイ日本大使館で署名式を行った。支援額は231・8万バーツ。
トヨタ自動車がドライバーの運転教育研修、車両の定期点検などを支援する。
バーンシートーン町行政機構は人口約1万人で、60歳以上が全体の21%を占める。行政機構は高齢者、障害者などを対象としたデイケアと訪問介護を行っているが、デイケア利用者を送迎する車両が通常のワゴン車で、乗り降りが不便だった。
日本政府、タイ中部で車椅子リフト付き送迎車両贈与
2017年2月19日(日) 23時56分(タイ時間)
注目ニュース
【タイ】日本政府はタイ北部ナーン県チェンクラーン郡の公立チェンクラーン病院に救急車と医療機器を無償供与することを決め、20日、在チェンマイ日本総領事館で署名式を行った。支援額は278・5万バーツ(...
【タイ】日本政府はタイ北部チェンライ県の全寮制の福祉学校、ターンティップ校の男子寮建設に337万バーツ(約1200万円)を無償供与することを決め、19日、在チェンマイ日本総領事館で署名式を行った。
【タイ】日本政府はタイ東北部シーサケート県パユ郡の公立学校、バーンノーンムアン・ノーンテーン学校の校舎建て替えの費用231・5万バーツを無償供与し、16日、現地で新校舎の引き渡し式典が行われた。
【タイ】日本政府はタイ東北部マハーサラカーム県ドンヤイ区行政機構に給水車1台を寄贈することを決め、14日、バンコクの駐タイ日本大使公邸で、佐渡島大使とドンヤイ区行政機構のウィナイ助役が署名を交わし...
【タイ】日本政府はタイ東北部コンケン県ナムポン郡サアード市行政機構による要援護者デイケアセンターの建設計画に239・7万バーツを無償供与し、9日、スパチャイ・サアード市行政機構長、佐渡島駐タイ大使...
特集
- ├日本政府、チェンマイの病院にX線検査機など寄贈 [ 2023年1月22日 21時38分(タイ時間) ]
- ├ジャカルタ初の大規模下水処理場建設 大林組とJFEエンジニアリング [ 2023年1月11日 22時27分(タイ時間) ]
- └日本政府、タイ北部の障がい者施設に福祉車両寄贈 [ 2022年12月9日 22時05分(タイ時間) ]
新着PR情報
- タイ長期滞在ビザを生涯受給可能、譲渡もできる『タイランドエリート旧会…
- 〈業界事情〉生産管理システムにおけるAI機能による業務分析
- 【製品紹介】高技能者のカン・コツを可視化「精密・正確な工程&品質管理…
- 【製品紹介】品質向上と経費削減を両立、溶剤を使わないプラズマ表面処理…
- 【製品紹介】製造や物流の現場でのお悩みを解決! 倉庫管理システム「WMS」
- 【製品紹介】紙やエクセルなどの現場帳票をそのまま電子化「i-Reporter」b…
- 最新のIT製品とテクノロジーでお客様の成功をサポートします。MATERIAL AU…
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…