タイ湾をはさんだ東西人気ビーチリゾートであるタイ東部チョンブリ県パタヤとタイ中部プラチュアップキリカン県フアヒンをおよそ2時間でつなぐ観光船が今年2月、運航を始めた。
運航会社、使用船舶、運賃などの情報はロイヤル・パッセンジャーライナー社のウェブサイトwww.royalferrygroup.com を参考願いたい。高いハードルをクリアして運航にこぎつけたであろう関連業者、観光船がつなぐ筆者在住のパタヤとフアヒンに、それぞれどんな思惑があるのだろうか。
運航会社としては同航路を開拓、独占することで収益のみならず、より大きな利権とそれによるさらなるビジネスの展開を期待出来るだろう。例えばパタヤ近郊に近々新たに生まれ変わるウタパオ空港を絡めて、新たな観光ルートの開拓が可能となりそうだ。
両地の旅行者にとってはどうだろう。「騒がしい」という評価のパタヤから偶には「静かで落ち着いた」フアヒンへ、逆にフアヒンからはパタヤでのにぎやかな的な行動を計画する旅行者にとっては便利な交通手段だろう。また、一度の来タイで趣の異なった両方のビーチを楽しむ事が出来る。
しかし現実はどうだろうか。パタヤ側では、古い中国製の船、高い運賃、不定期な時刻表、特に運賃面がネックで今のところ「利用は様子見」といった声をよく聞く。フアヒン側はどうだろうか。フアヒンの雰囲気を好む欧米をはじめとする旅行者たちはパタヤから来る者たちをどう思うか。今後、船舶の大型化で車も積めるとなれば在住者に限らず中国人団体などの移動も始まり、優雅で上品な街並みも雰囲気が変わってくるであろう。このような目線による評価は少なくないはずだ。
観光業者の収益はパタヤもフアヒンも、ハイとオフのシーズンの二極化でオフシーズン(4月―10月)に激減、このような傾向は年々顕著になっているようだ。パタヤは新旧の大型複合施設がひしめき合って一見景気が良さそうだが、観光アイテムはマンネリ化と老朽化が進んでいる。フアヒンも毎年閑散期の売上減をばん回しようとハイシーズンに急激な値上げを行うため、このままでは常連客すら逃がす可能性も考えられる。フアヒンは特にバンコクから距離のある分パタヤよりも問題は深刻で、今や街のイメージや客質を選べる状態ではなくなっており、観光船はオフシーズンの目玉としてなんとか浸透して欲しいだろう。
過ごし方や金銭的価値観が東西で両極端のリゾート。観光船の利用者はこの時間的便利さをどのように受け止めるだろうか。運休にならないようまずは1年を通じて安定的な運航を期待したい。
Panorama International Marketing Co., Ltd. 筧 由希夫
パタヤとフアヒン、タイ2大ビーチリゾートの思惑と現実 変わりゆくタイ東部
2017年6月21日(水) 12時53分(タイ時間)
注目ニュース
一昔前まで「東洋のリビエラ」「タイの熱海」などと呼ばれたパタヤビーチ。バブル時代には日本からの団体旅行が多く、昼はマリンスポーツや射撃、夜はキャバレーショーと、日本人旅行者でにぎわう光景が普通に見...
特集
- ├タイ77景(77)ブンカン県(Bungkarn) タイ東北部 [ 2022年3月18日 08時00分(タイ時間) ]
- ├タイ77景(76)メーホンソン県(Mae Hong Son) タイ北部 [ 2022年3月15日 21時08分(タイ時間) ]
- └タイ77景(75)ナコンパノム県(Nakhon Phanom) タイ東北部 [ 2022年3月12日 15時49分(タイ時間) ]
新着PR情報
- 【タイ移住】タイランドエリートの新サービス「国内リムジン送迎」
- 〈業界事情〉会計システムに対するAI活用について-2
- 【製品紹介】品質向上と経費削減を両立、溶剤を使わないプラズマ表面処理…
- 製造や物流の現場でのお悩みを解決! 倉庫管理システム「WMS」
- 東部経済回廊(EEC)域内チョンブリ県に新規開発「ヤマト工業団地」
- 紙やエクセルなどの現場帳票をそのまま電子化「i-Reporter」by Move
- 【IT担当必見】IoTのデジタルセキュリティの脅威とは?
- 在タイ日本人が安心して通える「バムルンラードインターナショナル病院」
- 最新のIT製品とテクノロジーでお客様の成功をサポートします。MATERIAL AU…
- 日系企業130社以上が入居するタイ有数の不動産会社による賃貸工場・倉庫
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…
- タイでも潤滑油は出光!「アポロタイ」まで