豪華クルーズ客船の運航をするプリンセス・クルーズは3日、全長300m超の大型客船「マジェスティック・プリンセス」を日本に初寄港させた。ローマ(イタリア)から上海(中国)への50日に及ぶクルーズの途中で、同日朝に横浜港へ入港している。
マジェスティック・プリンセスは、プリンセス・クルーズが運航する客船としては最大のもので、これまでに就航している姉妹船(ロイヤル・プリンセス、リーガル・プリンセス)と同規模。製造はイタリアのフィンカンティエリ社が行ない、船体の全長は330m、全高68.3m、全幅38.4mとなっている。総デッキ数は19で、客室定員が3560人。これ以外に船の業務を支えるクルーが約1300人乗り込んでいるという。
すべての海側客室にプライベートバルコニーを備えており、海上から約40mの位置にはガラス張りの回廊「シー・ウォーク」もある。また、ミシュラン3つ星シェフが監修する2つのスペシャリティレストラン(フレンチ=エマニュエル・ルノー氏監修、中国料理=リチャード・チェン氏監修)を備えたのも特長のひとつ。本格的なショーが楽しめるシアターや、世界の有名ブランド品の買い物が楽しめる免税店も船内に用意されている。
今年3月末のプレビュー・クルーズから運航を開始。今回の長期クルーズ後は到着地の上海を母港とし、中国をベースとしたツアーに用いられることになる。同社の船としては初めて中国マーケット用にカスタマイズされたもので、船内には中国語表記が目立つことも特徴のひとつとなっている。
全長330m、客室定員3560人、客船 マジェスティック・プリンセス が日本初寄港
2017年7月4日(火) 23時39分(タイ時間)
《石田真一@レスポンス》
【関連記事】
新着PR情報
- 【動画更新】チェンマイの巨塔ガッサングループに挑戦!!
- 【日本人ハーフorタイ人募集】歯科クリニックにおける歯科治療の日タイ通…
- ドタキャンなどキャンセル料は発生しますか?《Q & Aコーナーその22》
- 石川商事 2021年1月おすすめ物件 全6件
- 工業団地・工場・倉庫からリゾートホテル・日本食まで「ピントン工業団地…
- バンコク首都圏の新たな工業団地 サムットプラカン県「プラカサ工業団地」
- タイ東部の主要工業団地群の中心、レムチャバン輸出港 からわずか10キロ「…
- 在タイ日本人が安心して通える「バムルンラードインターナショナル病院」
- タイとベトナムで50社が導入!ファイル転送ミドルウェア「HULFT」
- 日系企業130社以上が入居するタイ有数の不動産会社による賃貸工場・倉庫
- 一戸建てから事業用地までタイの不動産案内
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- タイでの日系企業向けERPパッケージならこちら「バンコク・トキ・システム」
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…
- タイでも潤滑油は出光「アポロタイ」まで
- タイ南部経済回廊と隣接した戦略的ロケーションの工業団地「カビンブリ工…