【フィリピン】島津製作所(京都市中京区)のフィリピン子会社シマヅ・フィリピン・マニュファクチャリングはプリント基板製造ラインを増設し、2016年度9億円だった年間生産高を2019年度に18億円に引き上げる。投資額は3億7300万円。
また、2019年度までの3年間で累計3・5億円のコストダウンを図り、製品のコスト競争力を高める。
島津製作所、フィリピンでプリント基板生産能力増強
2017年9月19日(火) 23時30分(タイ時間)
《newsclip》
注目ニュース
【マレーシア】三井金属鉱業(東京都品川区)はフレキシブル基板(ポリイミドなどの屈曲性が高く薄い絶縁材に銅箔などの導電性金属で電気回路を形成した柔軟性のある回路基板)用電解銅箔の生産能力を20%増強...
【ベトナム】三谷産業(金沢市)は3月30日、富士通が全額出資するベトナム子会社でプリント基板を製造するフジツウ・コンピュータ・プロダクツ・オブ・ベトナム(FCV、資本金4230万ドル)の株式50%...
【タイ】メック(兵庫県尼崎市)は電子基板・部品製造用薬品を製造する全額出資子会社「MECタイランド」(資本金7億円)をタイ中部アユタヤ県のロジャナ工業団地に設立し、2018年7月に操業を始める。東...
【タイ】国際協力銀行(JBIC)は10日、堅田電機(滋賀県大津市)のタイ子会社カタタ・エレクトリック(タイランド)に対し、滋賀銀行と協調融資を実施すると発表した。JBICの融資額は7000万バーツ。
【タイ】SCREENホールディングス(京都市上京区)はプリント基板直接描画装置や外観検査装置などの保守サービスを行う現地法人「SCREEN GP(タイランド)」(資本金400万バーツ)をタイ中部パ...
【ベトナム】プリント基板、電子部品の海外調達を手がけるNTW(東京都千代田区)は7月にベトナム法人を設立、稼働する。
特集
- ├湖北工業、スリランカ子会社が通常営業 [ 2022年5月13日 00時21分(タイ時間) ]
- ├タイ市場の2021年スマホ出荷台数21%増、2090万台 IDC調査 [ 2022年3月11日 00時02分(タイ時間) ]
- └カシオ、タイ教育省と関数電卓活用に向け協業 [ 2022年3月10日 00時20分(タイ時間) ]
新着PR情報
- 『タイ長期滞在ビザ発給』『ゴルフ・マッサージが毎日無料』タイランドエ…
- 〈業界事情〉生産管理システムにおけるAI機能による業務分析
- 【動画】タイ東部経済回廊に新規開発「ヤマト工業団地」
- 【製品紹介】品質向上と経費削減を両立、溶剤を使わないプラズマ表面処理…
- 製造や物流の現場でのお悩みを解決! 倉庫管理システム「WMS」
- 紙やエクセルなどの現場帳票をそのまま電子化「i-Reporter」by Move
- 在タイ日本人が安心して通える「バムルンラードインターナショナル病院」
- 最新のIT製品とテクノロジーでお客様の成功をサポートします。MATERIAL AU…
- 日系企業130社以上が入居するタイ有数の不動産会社による賃貸工場・倉庫
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…
- タイでも潤滑油は出光!「アポロタイ」まで