タイのチャンインターナショナルサーキットで開催された、SUPER GT第7戦。イベント広場も日本同様に様々なブースが並び、レースを観戦しに来たファンを楽しませるイベントが行われた。
レースの結果は既報の通りGT500クラスでは#37 KeePer TOM'S LC500(平川亮&N.キャシディ)、GT300クラスは#51 JMS P.MU LMcorsa RC F GT3(中山雄一&坪井翔)が優勝した。南国特有のスコールが決勝スタート前に降り、スタート時点のタイヤ選択に悩まされるという波乱が起きたタイ戦。
そんなタイのチャンインターナショナルサーキットはパドックエリアを一足出ると、広大な駐車スペースが広がり、その一部にイベントブースを展開した。しかし、昨年10月に亡くなられたプミポン前国王の喪が開けておらず、華やかなイベントやブースは自粛され若干寂しい感じになってしまったのは仕方ないところ。
それでもバンコクに工場を構えるホンダや、PTT(タイ国営石油会社)傘下のPTTルブリカンツが大きなブースを展開。特にPTTルブリカンツはドリフト車を展示したりダンスパフォーマンスを魅せた。また決勝日のピットウォーク前にはコース上でドリフトパフォーマンスを披露した。
そのほかに、チャンインターナショナルサーキットの「Chang」のドリンクブースをはじめ各種飲食ブースなども展開。また変わったところでは、タイに工場を持つカメラメーカーのニコンがブースを展開、Instagramに写真をアップしたり、パズル合わせを1分以内にできれば粗品プレゼントなどを行った。
国内同様にサポートレースも併催され、トヨタ『Vios(ヴィオス)』『カローラAltis(アルティス)』『ハイラックス Revo』 のワンメイクレースや、ホンダ『Brio(ブリオ)』『Jazz(日本名フィット)』『CR-Z』などが使われたレースも行われ、白熱したレースが繰り広げられていた。
今年はプミポン前国王の喪が開けていないこともあり、レースクイーンステージなど華やかなイベントはなかったが、それでもグリッドウォークでは Changのキャンペーンガールも勢揃いしレースに華を添えた。
【SUPER GT 第7戦】日本と変わらない様々な催し---イベント広場
2017年10月11日(水) 15時53分(タイ時間)
《雪岡直樹@レスポンス》
【関連記事】
新着PR情報
- 車内での飲食や飲酒って?《Q & Aコーナーその25》
- 石川商事 2021年3月おすすめ物件 全6件
- 【動画更新】圧倒的実力差!?後半開始早々に勝負は決まってしまうのか?
- 工業団地・工場・倉庫からリゾートホテル・日本食まで「ピントン工業団地…
- バンコク首都圏の新たな工業団地 サムットプラカン県「プラカサ工業団地」
- タイ東部の主要工業団地群の中心、レムチャバン輸出港 からわずか10キロ「…
- 在タイ日本人が安心して通える「バムルンラードインターナショナル病院」
- タイとベトナムで50社が導入!ファイル転送ミドルウェア「HULFT」
- 日系企業130社以上が入居するタイ有数の不動産会社による賃貸工場・倉庫
- 一戸建てから事業用地までタイの不動産案内
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- タイでの日系企業向けERPパッケージならこちら「バンコク・トキ・システム」
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…
- タイでも潤滑油は出光「アポロタイ」まで
- タイ南部経済回廊と隣接した戦略的ロケーションの工業団地「カビンブリ工…