タイのセブンイレブンに日本のウインナーが登場です。
日本のウインナーに似せたそれ、ではなくプリマハム(タイランド)が作る「カクテルウインナー味わいスモーク」です。タイで必要かどうかは別として、日本農林規格のJASマークなんかもパッケージに印刷されています。35バーツ。十分に安いです。トウガラシ入りもあり、同じ価格。
タイのコンビニで買うソーセージというのは長い間、皮と中身の境目がないような、歯ごたえくにゃくにゃのものばかりでした。そのうち、ポクッポクッといった歯ごたえのソーセージが出てきましたが、皮にこだわりすぎたのか、いつまでもかみ切れなくて、「ひょっとしてビニールがまかれたまま?」と思ってしまう出来でした。今でもセブンイレブンで普通に売られています。プリマハムのこのカクテルウインナーによく似たパッケージです。
最近見かけるようになったのが、「スモーク」や「あらびき」。日本人でもようやく美味しいと思うようになってきました。そしてプリマハムの登場です。
あくまでもコンビニで安く買えるソーセージの話です。仕事中、事務所を抜け出しておやつ代わりに買ってみてください。チンしてもらえばその場で食べられます。
【タイのコンビニグルメ】 日本のウインナー@セブンイレブン
2017年10月29日(日) 14時12分(タイ時間)
特集
- ├【タイのコンビニグルメ】 ソースカツ丼@セブンイレブン [ 2017年12月8日 14時10分(タイ時間) ]
- ├【タイのコンビニグルメ】 かなり日本の味に近い「ちーちく」@タイのセブンイレブン [ 2017年10月20日 11時50分(タイ時間) ]
- └【タイのコンビニグルメ】 レベル高めのカルビ弁当@セブンイレブン [ 2017年7月27日 01時17分(タイ時間) ]
新着PR情報
- 【動画】タイ東部経済回廊に新規開発「ヤマト工業団地」
- 〈業界事情〉AI機能による業務分析はどの程度まで可能なのか?
- 『タイ長期滞在ビザ発給』『ゴルフ・マッサージが毎日無料』タイランドエ…
- 【製品紹介】品質向上と経費削減を両立、溶剤を使わないプラズマ表面処理…
- 製造や物流の現場でのお悩みを解決! 倉庫管理システム「WMS」
- 紙やエクセルなどの現場帳票をそのまま電子化「i-Reporter」by Move
- 在タイ日本人が安心して通える「バムルンラードインターナショナル病院」
- 最新のIT製品とテクノロジーでお客様の成功をサポートします。MATERIAL AU…
- 日系企業130社以上が入居するタイ有数の不動産会社による賃貸工場・倉庫
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…
- タイでも潤滑油は出光!「アポロタイ」まで