【ベトナム】阪急阪神エクスプレス(大阪市北区)は12日、ベトナム現地法人の阪急阪神エクスプレス(ベトナム)がベトナム南部ドンナイ省ロンビンコンテナデポ内の物流倉庫ホーチミンロジスティクスセンターを増床し、1日から自社オペレーションを開始したと発表した。
倉庫面積を1000平方メートルから2700平方メートルに増床した。うち1350平方メートルは保税エリアで、主に電子部品、工業用資材などを取り扱う。
ロンビンコンテナデポはタンソンニャット国際空港、カトライ港とのアクセスが良く、周辺には多くの輸出加工企業が進出している。
阪急阪神エクスプレス、ベトナム南部で自社オペレーション開始
2017年12月12日(火) 22時49分(タイ時間)
《newsclip》
注目ニュース
【ベトナム】ミスミグループ本社(東京都文京区)は1日、ホーチミン市のサイゴンハイテクパーク内に倉庫・オフィス(延床面積3570平方メートル)を新設した。金型部品など最大で約6万点を在庫化し、ベトナ...
【ベトナム】ニッコンホールディングス(東京都中央区)は15日、ベトナム子会社ニッポン・コンポウ・ベトナムのベトナム北部ハナム省ドンバン2工業団地の倉庫の増築が完了したと発表した。
【タイ】住友倉庫(大阪市北区)のタイ子会社ロジャナディストリビューションセンターは中部アユタヤ県のロジャナ工業団地内に4棟目の倉庫を建設する。延床面積3236平方メートルで、2018年5月開業の予定。
【インドネシア】三菱倉庫は13日、インドネシア法人のインドネシア三菱倉庫が同国西ジャワ州ブカシ県のMM2100工業団地に建設した配送センターが開業したと発表した。
【ミャンマー】フジトランスコーポレーション(名古屋市)のミャンマー法人フジトランス・ロジスティクス(ミャンマー)がヤンゴン郊外のティラワ経済特区に建設したロジスティクスセンターが完成し、10日、現...
特集
- ├梱包資材のトライウォール、東部プラジンブリ県と北部ラムプン県に工場 [ 2023年1月22日 21時38分(タイ時間) ]
- ├フジトランス、東部ラヨンにタイ第3倉庫 [ 2022年12月5日 21時50分(タイ時間) ]
- └サイアムセメント物流子会社、タイ同業と合併 [ 2022年10月27日 14時28分(タイ時間) ]
新着PR情報
- タイ長期滞在ビザを生涯受給可能、譲渡もできる『タイランドエリート旧会…
- 〈業界事情〉生産管理システムにおけるAI機能による業務分析
- 【製品紹介】高技能者のカン・コツを可視化「精密・正確な工程&品質管理…
- 【製品紹介】品質向上と経費削減を両立、溶剤を使わないプラズマ表面処理…
- 【製品紹介】製造や物流の現場でのお悩みを解決! 倉庫管理システム「WMS」
- 【製品紹介】紙やエクセルなどの現場帳票をそのまま電子化「i-Reporter」b…
- 最新のIT製品とテクノロジーでお客様の成功をサポートします。MATERIAL AU…
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…