【タイ】タイで実刑判決を受け国外逃亡中のタクシン元首相と妹のインラク前首相が北京で買い物を楽しむ様子を写した写真が出回り、タイ軍事政権が神経を尖らせている。
タクシン元首相については、次女のペートーンターンさんが10日、北京で撮影したという写真をフェイスブックに投稿した。同じ日に、タイの大手各紙が、元首相と前首相が北京で一緒にいる写真を相次いでウェブサイトで公開した。元首相の服装はペートーンターンさんが投稿した写真と同じだった。
タクシン元首相は国外滞在中の2008年に、首相在任中に当時の妻が国有地を競売で購入したことで禁錮2年の実刑判決を受け、以来、タイに帰国していない。タイ軍政は元首相を国際手配しているが、国際社会では、元首相への実刑判決はタイの政治対立によるという見方が強く、元首相は英国、中国、シンガポールなどを自由に行き来している。
インラク前首相はインラク政権(2011―2014年)が導入した事実上のコメ買い取り制度「コメ担保融資制度」をめぐる汚職と巨額の損失を放置したとして職務怠慢などに問われ、タイ最高裁判所が昨年9月、被告不在のまま、禁錮5年の実刑判決を下した。軍政は判決後、前首相のパスポートを破棄し、国際刑事警察機構(ICPO)を通じ、国際手配した。
前首相は判決前の昨年8月に国外に脱出し、以来、英国に滞在していた。中国滞在が事実とすれば、英国政府に続き、中国政府も前首相の逮捕、身柄引き渡しに応じないことを示した形で、タイ軍政は外交的に面子を潰された格好だ。
タクシン兄妹の写真について、タイ軍政の報道官は11日、タクシン元首相に加え、インラク前首相も各国・地域を自由に行き来できるのかという記者からの質問に対し、「知らない」と応じた。
タクシン派政党、プアタイ党のチャワリット副幹事長代行は同日、タクシン兄妹の写真に政治的な意図はなく、軍政の信用失墜を狙ったものではないと主張した。
タクシン元首相とインラク前首相、中国滞在か タイ軍政に揺さぶり?
2018年2月12日(月) 10時16分(タイ時間)
《newsclip》
注目ニュース
【タイ】汚職追放を掲げるタイ軍事政権の幹部、影の首相とも呼ばれるプラウィット副首相兼国防相(元陸軍司令官、72)が資産報告書に記載がない1個数十万―数百万バーツの超高級腕時計を取っ替え引っ替え着用して...
【タイ】私立バンコク大学が18歳以上のタイ人を対象に17―19日に実施した世論調査(回答者1114人)で、「首相を選ぶ権利があるとしたらプラユット首相を選ぶか」という質問に36.8%が「はい」、34.8%が「いいえ...
【タイ】タイ軍事政権のドーン外相は9日、汚職裁判中に所在がわからなくなったインラク前タイ首相が昨年9月から英国に滞在していることを認めた。英国政府が前首相の政治亡命を認めたかどうかはわらかないとし...
【日本】タイのタクシン元首相は長女夫妻と孫、次女のペートーンターンさんらと北海道滞在を楽しんでいるもようだ。
特集
- ├米主催の民主主義サミット、タイは招待されず [ 2021年11月25日 23時20分(タイ時間) ]
- ├昨年半ば以降、タイ不敬罪容疑162件 [ 2021年11月25日 06時20分(タイ時間) ]
- └民主派の憲法改正案、タイ国会が大差で否決 [ 2021年11月18日 13時22分(タイ時間) ]
新着PR情報
- 【タイ移住】タイランドエリートの新サービス「国内リムジン送迎」
- 〈業界事情〉会計システムに対するAI活用について-2
- 【製品紹介】品質向上と経費削減を両立、溶剤を使わないプラズマ表面処理…
- 製造や物流の現場でのお悩みを解決! 倉庫管理システム「WMS」
- 東部経済回廊(EEC)域内チョンブリ県に新規開発「ヤマト工業団地」
- 紙やエクセルなどの現場帳票をそのまま電子化「i-Reporter」by Move
- 【IT担当必見】IoTのデジタルセキュリティの脅威とは?
- 在タイ日本人が安心して通える「バムルンラードインターナショナル病院」
- 最新のIT製品とテクノロジーでお客様の成功をサポートします。MATERIAL AU…
- 日系企業130社以上が入居するタイ有数の不動産会社による賃貸工場・倉庫
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…
- タイでも潤滑油は出光!「アポロタイ」まで