【タイ】タイ人女性に代理出産させた子ども13人の親権を日本人男性が求めた裁判で、タイ中央少年家庭裁判所は20日、男性は人身売買に関与しておらず、富裕で子どもを引き取り育てる準備が整っているとして、男性の単独の親権を認めた。
裁判は男性の代理人の弁護士を通じ行われた。男性はDNA鑑定で子どもの父親であることが確認され、代理母は全員、親権を放棄する意思を示していた。
タイのメディアは判決を一斉に報道。男性の氏名、年齢、略歴、入管で撮影された顔写真なども公開した。
この男性をめぐっては、タイで多数の子どもを代理出産させていたことが2014年に明らかになり、タイで大きな話題を呼んだ。タイ当局は生まれた子どもを保護し、男性の身元などを調査。男性は同年、タイを出国し、以来、入国していない。
男性のケースを受け、タイ政府は2015年、営利的な代理出産を禁じる「人工授精出産規制法」を制定した。
代理出産で子ども13人 タイ裁判所、日本人男性の親権認める
2018年2月21日(水) 05時00分(タイ時間)
《newsclip》
注目ニュース
【タイ】タイのテレビ報道によると、20日朝、タイ東北部ノンカイ県のタイ・ラオス友好橋の国境検問所で、容器に入った人間の精液をタイ国外に持ち出そうとしたタイ人の男(25)が人工授精出産規制法違反容疑...
特集
- ├詐欺容疑の中国人ら24人、チェンマイで逮捕 日本人など被害か [ 2022年5月19日 16時55分(タイ時間) ]
- ├日本人が振り込め詐欺被害 在タイ日本大使館が注意喚起 [ 2022年5月19日 10時33分(タイ時間) ]
- └バイクの日本人男性死亡、ひき逃げか タイ北部チェンライ [ 2022年5月4日 23時45分(タイ時間) ]
新着PR情報
- 『タイ長期滞在ビザ発給』『ゴルフ・マッサージが毎日無料』タイランドエ…
- 〈業界事情〉会計システムに対するAI活用について-2
- 【製品紹介】品質向上と経費削減を両立、溶剤を使わないプラズマ表面処理…
- 製造や物流の現場でのお悩みを解決! 倉庫管理システム「WMS」
- 東部経済回廊(EEC)域内チョンブリ県に新規開発「ヤマト工業団地」
- 紙やエクセルなどの現場帳票をそのまま電子化「i-Reporter」by Move
- 【IT担当必見】IoTのデジタルセキュリティの脅威とは?
- 在タイ日本人が安心して通える「バムルンラードインターナショナル病院」
- 最新のIT製品とテクノロジーでお客様の成功をサポートします。MATERIAL AU…
- 日系企業130社以上が入居するタイ有数の不動産会社による賃貸工場・倉庫
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…
- タイでも潤滑油は出光!「アポロタイ」まで