十一屋工業、ベトナム工場竣工
新工場は敷地面積1万4660平方メートルで、大和ハウスベトナムが工場とオフィス棟を施工した。鋼構造物や橋梁の部材などを製作し、日本の建設需要に対応するほか、今後成長が期待されるベトナム国内市場、東南アジア諸国への製品供給に備える。
十一屋工業は1981年、鉄骨、橋梁の現場溶接を行う会社として創業。1985年、鋼構造物の部材を製作する溶接工場を名古屋市に設けた。2013年にベトナム人実習生の採用を開始。新工場では日本で技術実習を経験したベトナム人技術者約30人が勤務する。
ディープシー工業団地はベルギーの港湾開発会社とハイフォン市の合弁で、1997年にディンブー工業団地として設立された。2015年に敷地を3400ヘクタールに拡張し、名称をディープシー工業団地に変更。ベトナム国内最高レベルの税優遇を受けることが出来る経済区に位置し、日系企業14社が進出している。
注目ニュース
【ベトナム】マブチモーター(千葉県松戸市)は14日、ベトナムの全額出資子会社で小型モーターを製造するマブチモーターベトナムが南部ドンナイ省のアマタ工業団地に分工場を新設すると発表した。自動車電装機器...
【ベトナム】第一稀元素化学工業(大阪市住之江区)はベトナム南部のバリアブンタウ省にオキシ塩化ジルコニウムとジルコニウム化合物を製造する工場を建設し、2022年5月に生産を開始する。投資額は約100億円。
【ベトナム】フクビ化学工業(福井市)は8日、ベトナム子会社のフクビベトナムが住宅建材、家電用部材などを製造する自社工場をベトナム南部ドンナイ省アマタ工業団地に建設すると発表した。現在の賃借工場は閉鎖...
【ベトナム】国際協力銀行(JBIC)は1日、RP東プラ(大阪府吹田市)のベトナム子会社トウプラ・ベトナムに対し、近畿大阪銀行と協調融資を実施すると発表した。JBICの融資分は200万ドル。
三菱自動車は23日に、ベトナム社会主義共和国でミッドサイズSUV『アウトランダー』の現地生産を開始した。アウトランダーはビンズオン工場の主力生産車種として、ベトナム国内で販売していく。
【ベトナム】国際協力銀行(JBIC)は12日、イチハシ金属工芸(岐阜県養老郡)のベトナム子会社イチキン・サイゴン・スタジオに対し、大垣共立銀行などと総額189・1万ドルの協調融資を実施すると発表し...
【ベトナム】ローツェ(広島県福山市)はベトナム子会社でモータ制御機器や半導体製造装置用ロボットの製造、ロボット用機械部品加工などを手がけるローツェ・ロボテックの生産能力を増強する。
【ベトナム】国際協力銀行(JBIC)は25日、樹脂成型品メーカー、ユウキ産業(大阪市城東区)のベトナム子会社ユウキ・モールド&プラスチック(ベトナム)に対し、滋賀銀行と協調融資を実施すると発表した...
【ベトナム】国際協力銀行(JBIC)は20日、文房具メーカーのトンボ鉛筆(東京都北区)に対し、三菱東京UFJ銀行と協調融資を実施すると発表した。JBICの融資分は1225万ドル。
特集
- ├日本製鉄、タイの電炉2社買収 [ 2022年1月23日 23時51分(タイ時間) ]
- ├日本製鉄、タイ子会社2社を経営統合 [ 2021年11月30日 22時48分(タイ時間) ]
- └ハイフォンのJFE商事コイルセンター、第2工場稼働 [ 2021年2月18日 20時29分(タイ時間) ]
新着PR情報
- 『タイ長期滞在ビザ発給』『ゴルフ・マッサージが毎日無料』タイランドエ…
- 〈業界事情〉会計システムに対するAI活用について-2
- 【製品紹介】品質向上と経費削減を両立、溶剤を使わないプラズマ表面処理…
- 製造や物流の現場でのお悩みを解決! 倉庫管理システム「WMS」
- 東部経済回廊(EEC)域内チョンブリ県に新規開発「ヤマト工業団地」
- 紙やエクセルなどの現場帳票をそのまま電子化「i-Reporter」by Move
- 【IT担当必見】IoTのデジタルセキュリティの脅威とは?
- 在タイ日本人が安心して通える「バムルンラードインターナショナル病院」
- 最新のIT製品とテクノロジーでお客様の成功をサポートします。MATERIAL AU…
- 日系企業130社以上が入居するタイ有数の不動産会社による賃貸工場・倉庫
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…
- タイでも潤滑油は出光!「アポロタイ」まで