3月26日のVIPデー、27日のプレスデーに続いて28日から一般公開がはじまった「バンコクモーターショー2018」。世界中のほとんどの国がそうであるように、ここタイでもプレミアムカーの代表格といえばメルセデスベンツだ。
BMWやアウディ、そしてレクサスなどのプレミアムブランドもタイでのプレミアムカーマーケットに参入しているが、バンコクの街で見かける比率はメルセデスベンツが圧倒的に多い。
そんなメルセデスベンツだけに、バンコクモーターショーの会場での同社のブースは圧倒的に存在感がある。単に広いというだけでなく、まるで天守閣のように存在を主張する2階建ての建造物の周囲に25台以上のクルマを並べた、そのボリューム感に圧倒されるのだ。
バンコクモーターショー2018におけるそんなメルセデスブースの出展の目玉は、新型『CLSクーペ』。2017年11月のロサンゼルスモーターショーでデビューした3世代目がタイで発表されたのである。
タイでまず販売される新型CLSクーペに用意される仕様は、ディーゼルエンジンを積んだ「CLS 300d1 AMG Premium」。価格は490万バーツ(約1700万円)だ。エンジンは4気筒2.0リットルのディーゼルで254ps/500Nmを発生。追って「350d」、「400d」、「450」なども追加される予定だという。ラインナップのほとんどがディーゼルエンジンなのも興味深いところだ。
そして最大の注目はこの新型CLSが、日本でもまだ発売されていないこと。同じ右ハンドル仕様ながら、タイは日本よりも早くメルセデスの新型が発売されることが少なくないのだ。
メルセデスベンツは新型 CLS 右ハンドル車を世界初公開…バンコクモーターショー2018
2018年3月30日(金) 15時29分(タイ時間)
《工藤貴宏@レスポンス》
【関連記事】
新着PR情報
- 【タイ移住】タイランドエリートの新サービス「国内リムジン送迎」
- 〈業界事情〉会計システムに対するAI活用について-2
- 【製品紹介】品質向上と経費削減を両立、溶剤を使わないプラズマ表面処理…
- 製造や物流の現場でのお悩みを解決! 倉庫管理システム「WMS」
- 東部経済回廊(EEC)域内チョンブリ県に新規開発「ヤマト工業団地」
- 紙やエクセルなどの現場帳票をそのまま電子化「i-Reporter」by Move
- 【IT担当必見】IoTのデジタルセキュリティの脅威とは?
- 在タイ日本人が安心して通える「バムルンラードインターナショナル病院」
- 最新のIT製品とテクノロジーでお客様の成功をサポートします。MATERIAL AU…
- 日系企業130社以上が入居するタイ有数の不動産会社による賃貸工場・倉庫
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…
- タイでも潤滑油は出光!「アポロタイ」まで