日本旅行がまとめた2018年GWの旅行動向によると、国内・海外ともに近場エリアに人気が集まっている。国内旅行の2017年と比べた人気ランキングでは、1位「関西」、2位「首都圏」、3位「関東(栃木など)」がランクインした。
日本旅行が発表したGWの旅行動向は、2018年4月26日~5月6日に宿泊する国内旅行、4月24日~5月6日に出発する海外旅行の予約状況から、人気の方面などをまとめたもの。
5連休だった2017年とは異なり、4月3連休と5月4連休となる2018年は「近場エリア」に人気が集まっているという。2017年と比べた国内旅行人気ランキングでは、耐震改修工事完了でリニューアルした施設が多い南紀白浜(和歌山県)や城崎温泉(兵庫県)などがある「関西」が1位。2位は「首都圏」で、東京ディズニーリゾート35周年、都内の新たな商業施設開業、上野動物園のパンダ人気などが反映されていると思われる。
3位の「関東(栃木など)」では、4月~6月にJR6社が地元観光関係者や旅行会社などと協力して展開している大型観光キャンペーン「栃木ディスティネーションキャンペーン(栃木DC)」が開催されている。間際の申込みも多く、直近1か月の伸び率では「関東(栃木など)」が1位になっている。
海外旅行も近場エリアの人気が高く、旅行者数は1位「台湾」、2位「韓国」、3位「タイ」、4位「香港」、5位「イタリア」と1位から4位までをアジア方面が独占した。2017年と比べたランキングでは、1位「米国本土」、2位「オーストラリア」、3位「香港」、4位「韓国」、5位「タイ」がランクインしている。
出発日のピークは5月3日で、このうち7割以上がアジア方面への旅行だという。ヨーロッパ方面への出発のピークは、4月28日~30日。
【GW2018】旅行は国内外ともに「近場エリア」が人気
2018年4月17日(火) 20時48分(タイ時間)
《外岡紘代@リセマム》
特集
- ├【PR 3/3】ソンクラン国内ツアーのご予約は、お急ぎください!人気リゾートは予約急増で満室も♪ [ 2021年3月3日 15時38分(タイ時間) ]
- ├【PR 2/24】規制緩和です☆今年はソンクラン国内旅行に行こう!ゆったり過ごせる厳選リゾート続々♪ [ 2021年2月24日 18時44分(タイ時間) ]
- └【PR 2/16】行ってみたい人気の自然派高級リゾート♪ソネバキリ☆2/25迄の予約で3,500BリゾートクレジットGET! [ 2021年2月16日 16時06分(タイ時間) ]
新着PR情報
- 車内での飲食や飲酒って?《Q & Aコーナーその25》
- 石川商事 2021年3月おすすめ物件 全6件
- 【動画更新】圧倒的実力差!?後半開始早々に勝負は決まってしまうのか?
- 工業団地・工場・倉庫からリゾートホテル・日本食まで「ピントン工業団地…
- バンコク首都圏の新たな工業団地 サムットプラカン県「プラカサ工業団地」
- タイ東部の主要工業団地群の中心、レムチャバン輸出港 からわずか10キロ「…
- 在タイ日本人が安心して通える「バムルンラードインターナショナル病院」
- タイとベトナムで50社が導入!ファイル転送ミドルウェア「HULFT」
- 日系企業130社以上が入居するタイ有数の不動産会社による賃貸工場・倉庫
- 一戸建てから事業用地までタイの不動産案内
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- タイでの日系企業向けERPパッケージならこちら「バンコク・トキ・システム」
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…
- タイでも潤滑油は出光「アポロタイ」まで
- タイ南部経済回廊と隣接した戦略的ロケーションの工業団地「カビンブリ工…