三菱自動車のインドネシア現地法人PT三菱モーターズ・クラマ・ユダ・インドネシア(MMKSI)は、8月2日から開催されたインドネシア国際モーターショー(GIIAS)218において、クロスオーバーMPV『エクスパンダー』と『パジェロスポーツ』の新グレードを出展した。
エクスパンダーは昨2017年の8月、GIIAS2017において7人乗りのクロスオーバーMPVとして発表されたが、それ以降、順調に販売台数を伸ばし、2018年上半期では4万台に迫る3万9948台を販売。それまでずっと第1位をキープしていたトヨタ『アバンザ』を、僅差ではあるが抜いた。これはインドネシア国内でもちょっとした事件として伝えられているほどだ。
その好調はエクスパンダーの大幅な増産へと結びつく。生産はインドネシア国内のブカシ工場で行われているが、今年8月には2018年度に12万台を生産する計画を発表したのだ。今年4月には輸出を開始しているが、それさえも思うように手配がつかない状況が背景にあるものと見られる。
そんなエクスパンダーに新たに追加された派生グレードは、上級志向に振った「GLS/AT」とスポーティな「SPORT/MT」の2タイプ。GLS/ATはベージュ色を基調としたインテリアで、15インチアロイホールを装備。幅広い層に向けたしようとしている。
SPORT/MTはインテリアをブラックとしてミッションもマニュアルのみの設定で、クロスオーバー車らしい雰囲気を盛り立てるシルバー塗装のアンダーカバーや16インチアロイホイールも装着される。また、ボディカラーとしてディープブロンズメタリックも追加された。
一方のパジェロスポーツで新たに用意されたのは、アメリカのカーオーディオ・ブランドとして知られる「ロックフォード・フォズゲート」を組み込んだ特別仕様車だ。これまでにも限定車として販売されたことがあるが、復活を望むユーザーの声に応えて限定1000台で販売を再開することとなった。
ドアには4つのスピーカーと2つのツィータをインストールし、専用パワーアンプとサブウーファーをカーゴルーム内にセット。ロックフォード・フォズゲートならではの低音を活かしたスペシャルなサウンドが楽しめるものとなっていた。その他、特別装備として、フロント/リアのアンダーガーニッシュ、マフラーカッター、特別なデザインの18インチアロイホイールが装備され、スペアタイヤカバーにはロックフォード・フォズゲートのロゴマークが施される。
また、ステージ上には東京モーターショー2017にも出展された高性能電動SUV『e-EVOLUTION』を出展。近未来のSUV感を披露した。
三菱自動車、人気絶好調の エクスパンダー に新グレードを設定…インドネシアモーターショー2018
2018年8月14日(火) 15時45分(タイ時間)
《会田肇@レスポンス》
【関連記事】
特集
- ├自動車正規販売店のアフターサービス評価、タイでトヨタ首位 JDパワー調査 [ 2022年3月30日 00時05分(タイ時間) ]
- ├三菱自、バンコクモーターショーに新型「エクスパンダー」 [ 2022年3月19日 16時46分(タイ時間) ]
- └三菱自、タイの新塗装工場で開所式 [ 2022年3月17日 18時00分(タイ時間) ]
新着PR情報
- 【タイ移住】タイランドエリートの新サービス「国内リムジン送迎」
- 〈業界事情〉会計システムに対するAI活用について-2
- 【製品紹介】品質向上と経費削減を両立、溶剤を使わないプラズマ表面処理…
- 製造や物流の現場でのお悩みを解決! 倉庫管理システム「WMS」
- 東部経済回廊(EEC)域内チョンブリ県に新規開発「ヤマト工業団地」
- 紙やエクセルなどの現場帳票をそのまま電子化「i-Reporter」by Move
- 【IT担当必見】IoTのデジタルセキュリティの脅威とは?
- 在タイ日本人が安心して通える「バムルンラードインターナショナル病院」
- 最新のIT製品とテクノロジーでお客様の成功をサポートします。MATERIAL AU…
- 日系企業130社以上が入居するタイ有数の不動産会社による賃貸工場・倉庫
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…
- タイでも潤滑油は出光!「アポロタイ」まで