【タイ】タイ国立ラーチャパット大学スワンドゥシット校が5―8日にタイ国民を対象に実施した世論調査(回答者1132人)で、「首相になって欲しい人」の1位はタイ軍事政権のプラユット・ジャンオーチャー首相(元陸軍司令官、64)で24.7%だった。
2位はタイで現存する最も古い政党、民主党のアピシット・ウェーチャチーワ党首(元首相、54)で17.6%。
3位はタクシン元首相派政党プアタイ党の有力女性政治家で保健相などを務めたスダーラット・ケユラパン氏(57)で16.5%。
4位は自動車部品大手タイ・サミット・グループの創業者一族で新党「新しい未来党」を設立したタナートン・ジュンルンルアンキット氏(40)で14.6%。
5位は事実上国外亡命中のタクシン・チナワット元首相(69)で13.5%だった。
2014年の軍事クーデターでタクシン派政権を倒し発足したタイ軍政は2019年中に議会下院総選挙を実施し、民政復帰を図る方針。軍政を支えるタイの伝統的な権力層は下院選で親軍勢力が勝利し、プラユット首相が続投するというシナリオを描いているとされる。
「首相になって欲しい人」の2―5位のうち、アピシット党首はプラユット首相の続投に否定的な姿勢を示唆している。ただ、民主党は2013年、2014年の反タクシン派デモを主導し、クーデターをお膳立てしたという見方があり、同党は下院選後、プラユット氏支持に回る可能性がある。
軍政と真っ向対立するタクシン派は、プアタイ党の次期党首候補のひとりであるスダーラット氏が3位、タクシン氏本人が5位に入り、合計すると30%の支持を集めた。タクシン氏は2006年の軍事クーデターで国を追われて以来、2008年に短期間帰国しただけだが、長い不在にもかかわらず、根強い支持を見せつけた。
4位のタナートン氏は民主化と政治の刷新を掲げ、軍政を強く批判。軍政から圧迫を受けている。
タイ総選挙、民主党の動向がカギ? タイ世論調査
2018年9月11日(火) 01時15分(タイ時間)
《newsclip》
注目ニュース
【タイ】タイ軍事政権のプラユット首相と主要閣僚は20日に南部ラノン県、21日に隣県のチュムポンを視察した。21日にチュムポンで開催した閣議では、農業の競争力強化、観光促進、交通物流インフラの整備などを南...
【タイ】タイ軍事政権のプラユット首相と主要閣僚は23日と24日に東北部のアムナートジャルーン県とウボンラチャタニ県を視察し、24日、ウボンラチャタニ県で閣議を開いた。
【タイ】タイ国立開発行政研究院(NIDA)が17―19日に18歳以上のタイ人を対象に実施した世論調査(回答者1257人)で、「首相になって欲しい人」の1位はタイ軍事政権のプラユット・ジャンオーチャー首相(元陸軍司...
特集
- ├バンコク都知事・都議選、与党陣営大敗 [ 2022年5月24日 03時07分(タイ時間) ]
- ├米主催の民主主義サミット、タイは招待されず [ 2021年11月25日 23時20分(タイ時間) ]
- └昨年半ば以降、タイ不敬罪容疑162件 [ 2021年11月25日 06時20分(タイ時間) ]
新着PR情報
- 【動画】タイ東部経済回廊に新規開発「ヤマト工業団地」
- 〈業界事情〉AI機能による業務分析はどの程度まで可能なのか?
- 『タイ長期滞在ビザ発給』『ゴルフ・マッサージが毎日無料』タイランドエ…
- 【製品紹介】品質向上と経費削減を両立、溶剤を使わないプラズマ表面処理…
- 製造や物流の現場でのお悩みを解決! 倉庫管理システム「WMS」
- 紙やエクセルなどの現場帳票をそのまま電子化「i-Reporter」by Move
- 在タイ日本人が安心して通える「バムルンラードインターナショナル病院」
- 最新のIT製品とテクノロジーでお客様の成功をサポートします。MATERIAL AU…
- 日系企業130社以上が入居するタイ有数の不動産会社による賃貸工場・倉庫
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…
- タイでも潤滑油は出光!「アポロタイ」まで