バンコクに住んでいますが、アユタヤで人事・労務の仕事をしています。
海外勤務自体は、学生の頃から漠然とした憧れがあり、社会人になってもずっと海外転勤を希望していたのですが、まさか、タイで働くことになるとは予想していませんでした。
学生の時に中国語を専攻していたこともあり、赴任するなら中華圏かなと勝手に思っていましたが、まさかのタイ(笑)。しかし、タイ語を少しかじってみると、文法的に中国語と似たところがあったり(完全には同じではありません)、タイ語に中国語由来の単語があったりすることが分かりました。
そのためか、タイに来る前は全くタイ語は勉強したことはなかったですが、感覚的にすんなり頭に入ってくるものも多少あると感じています。ただ、文字はさっぱり覚えられません……、引き続き精進が必要です。
2017年10月末にタイに来て以来、日本の人事部門では絶対経験しないであろう、想像を絶する体験をたくさんしました(詳しく書けないのは残念ですが……)。これがいつか何かの形で役に立つのか、今は具体的には見えませんが、きっと私の血肉となって活かされることでしょう。
日本ではあまり関われないような、日本を代表する企業の皆さん、大使館、商工会議所等の機関の皆さんと会社の仕事の一環として情報交換できるのも、海外勤務の魅力です。日系企業同士というだけで自然と親近感が湧き、日本国内よりも胸襟を開いてざっくばらんにお話ができ、本やメディアには載っていない活きた知識が得られます。
タイの方と一緒に働いて思うのは、いろんな意味で敵を作らない外交的な振る舞いが総じて日本人より上手だということです。これは私も大いに見習わないといけないと感じています。
これまでは単身赴任でしたが、先日家族が来タイしました。単身だとどうしても休日も出不精になり、バンコク以外はもとより、バンコクすらも大して散策できていなかったので、家族とタイの魅力を発見する時間を作って行きたいと思います。
【バンコクで活躍する日本人】土田 歩 氏 2017年10月来タイ
2018年9月25日(火) 12時16分(タイ時間)
特集
- ├【バンコクで活躍する日本人】豊田 空 氏 [ 2021年3月11日 03時00分(タイ時間) ]
- ├【バンコクで活躍する日本人】佐藤 良美 氏 [ 2021年3月9日 01時31分(タイ時間) ]
- └【バンコクで活躍する日本人】溝渕 けい子 氏 [ 2021年1月22日 15時58分(タイ時間) ]
新着PR情報
- 『タイ長期滞在ビザ発給』『ゴルフ・マッサージが毎日無料』タイランドエ…
- 〈業界事情〉生産管理システムにおけるAI機能による業務分析
- 【動画】タイ東部経済回廊に新規開発「ヤマト工業団地」
- 【製品紹介】品質向上と経費削減を両立、溶剤を使わないプラズマ表面処理…
- 製造や物流の現場でのお悩みを解決! 倉庫管理システム「WMS」
- 紙やエクセルなどの現場帳票をそのまま電子化「i-Reporter」by Move
- 在タイ日本人が安心して通える「バムルンラードインターナショナル病院」
- 最新のIT製品とテクノロジーでお客様の成功をサポートします。MATERIAL AU…
- 日系企業130社以上が入居するタイ有数の不動産会社による賃貸工場・倉庫
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…
- タイでも潤滑油は出光!「アポロタイ」まで