【マレーシア】IHI(東京都江東区)は14日、マレーシアに全額出資子会社「IHI SOLID BIOMASS MALAYSIA」(資本金4.5億円)を設立し、パームヤシ空果房(EFB)由来の固体バイオマス燃料であるEFBペレットの製造、販売、輸出事業を本格展開すると発表した。
パーム油の搾油過程で大量に発生するEFBは腐敗しやすく、水分、灰分、塩分が多いため、大部分が未利用なままで廃棄され、土壌汚染やメタンガス発生の原因になっている。IHIはEFBを固体バイオマス燃料として有効利用するため、高品質な低灰化EFBペレットに変換、量産する手法を確立した。
IHIはマレーシアで、パーム廃棄古木(OPT)ペレット製造、パーム搾油排水(POME)処理の実証事業を行い、パーム油の製造過程における廃棄物の活用、環境負荷低減にも取り組んでいる。
また、マレーシアの大手印刷会社ネクストグリーン・グローバル、野村ホールディングスと、パーム残渣の活用に関する協業検討の覚書も締結。EFBを原料とする製紙用パルプやバイオマス燃料の生産における協業の事業性評価を行う。ネクストグリーンが開発を目指すパーム廃棄物活用による環境配慮型工業団地グリーン・テクノロジー・パークの開発に向けた3者間の協業についても検討を進める。
IHI、パーム廃棄物を活用した固体バイオマス燃料事業本格化
2018年11月15日(木) 00時17分(タイ時間)
《newsclip》
注目ニュース
【タイ】IHI(東京都江東区)は6日、神戸大学と共同で、タイで微細藻類由来のバイオジェット燃料を一貫製造するプロセスに関する技術開発を行うと発表した。
【ミャンマー】IHI(東京都江東区)が60%、ミャンマー建設省道路局が40%出資するミャンマーの合弁会社I&Hエンジニアリングがヤンゴン郊外に建設した工場が完成し、4月30日、現地で開所式が行われた。
【マレーシア】IHI(東京都江東区)は26日、アブラヤシ由来のバイオマス(再生可能な生物由来の有機性資源で、化石資源を除いたもの)燃料製造に関する商用実証に取り組むと発表した。石炭に代わる発電燃料...
特集
- ├ウボンラチャタニでAQI250超 タイ東北部、北部で大気汚染悪化 [ 2022年4月11日 19時11分(タイ時間) ]
- ├2021年の首都大気汚染状況、ニューデリーが最悪 バンコク42位、東京87位 [ 2022年3月23日 00時56分(タイ時間) ]
- └ノンカイ、メーホンソンなどで大気汚染続く [ 2022年3月15日 21時07分(タイ時間) ]
新着PR情報
- 【タイ移住】タイランドエリートの新サービス「国内リムジン送迎」
- 〈業界事情〉会計システムに対するAI活用について-2
- 【製品紹介】品質向上と経費削減を両立、溶剤を使わないプラズマ表面処理…
- 製造や物流の現場でのお悩みを解決! 倉庫管理システム「WMS」
- 東部経済回廊(EEC)域内チョンブリ県に新規開発「ヤマト工業団地」
- 紙やエクセルなどの現場帳票をそのまま電子化「i-Reporter」by Move
- 【IT担当必見】IoTのデジタルセキュリティの脅威とは?
- 在タイ日本人が安心して通える「バムルンラードインターナショナル病院」
- 最新のIT製品とテクノロジーでお客様の成功をサポートします。MATERIAL AU…
- 日系企業130社以上が入居するタイ有数の不動産会社による賃貸工場・倉庫
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…
- タイでも潤滑油は出光!「アポロタイ」まで