マレー系住民が人口の7~8割を占める、タイ深南部の県。諸説入り乱れるが、早くて13世紀後半、遅くて16世紀初頭にパタニー王国が誕生。海上貿易で栄え、1511年のマラッカ陥落後はマレー半島の東海岸で有数の貿易港になったという。
スコータイ王朝やアユッタヤー(アユタヤ)王朝の頃より、一時的な独立はあったもののほとんどタイの属国状態に。20世紀初頭にタイと英国領マラヤを統治する英国との協定で、現在の国境が画定された。アユタヤ日本人町の頭領だった山田長政(架空人物という説もあり)がパッターニー戦役で負傷したことは有名な話。
歴史的に独立運動が盛んで、現在もマレー系分離独立派組織が乱立、テロを繰り返している。パッターニー(Pattani)はあくまでもタイ語の地名で、民俗的な名称のときはマレー語により近いパタニー(Patani)と発音する人が現地には多い。
人口:70万9,800人(2017年、内務省地方自治振興局)
面積:1,940平方キロメートル(エネルギー省)
人口70万6,000人の高知県ほど
面積1,897平方キロメートルの日本で2番目に小さい大阪府ほど
距離:バンコクから1,055キロ(タイ道路協会)
タイ77景(30)パッターニー県(Pattani) タイ南部
2019年5月13日(月) 12時09分(タイ時間)
特集
- ├タイ77景(77)ブンカン県(Bungkarn) タイ東北部 [ 2022年3月18日 08時00分(タイ時間) ]
- ├タイ77景(76)メーホンソン県(Mae Hong Son) タイ北部 [ 2022年3月15日 21時08分(タイ時間) ]
- └タイ77景(75)ナコンパノム県(Nakhon Phanom) タイ東北部 [ 2022年3月12日 15時49分(タイ時間) ]
新着PR情報
- 【動画】タイ東部経済回廊に新規開発「ヤマト工業団地」
- 〈業界事情〉AI機能による業務分析はどの程度まで可能なのか?
- 『タイ長期滞在ビザ発給』『ゴルフ・マッサージが毎日無料』タイランドエ…
- 【製品紹介】品質向上と経費削減を両立、溶剤を使わないプラズマ表面処理…
- 製造や物流の現場でのお悩みを解決! 倉庫管理システム「WMS」
- 紙やエクセルなどの現場帳票をそのまま電子化「i-Reporter」by Move
- 在タイ日本人が安心して通える「バムルンラードインターナショナル病院」
- 最新のIT製品とテクノロジーでお客様の成功をサポートします。MATERIAL AU…
- 日系企業130社以上が入居するタイ有数の不動産会社による賃貸工場・倉庫
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…
- タイでも潤滑油は出光!「アポロタイ」まで