今日は、日本語の感覚で英単語を使うと意味が違ってきてしまう、という例を挙げましょう。日常生活で多用する表現でも、いろいろ間違いが出てきます。
1)メール教えて!
teachという動詞は教育に関わる状況でのみ使われます。名前、電話番号、住所など、個人的な情報交換の場合にはTellを使います。
正:Tell me your email.
誤:Teach me your email.
2)ワクワクするー!
excitingは形容詞なので、間違って動詞として使うとおかしな文章になってしまいます。
正:I'm so excited.=ワクワクする!
誤:I'm so exciting.=私はとても興奮させるような人です!
ワクワクすること(It's)主語にする場合は excitingを、ワクワクしてる人(I'm)を主語にする場合はexcitedを使います。
3)どうしたの?
似たような文章ですが、意味は全く違いますので気をつけましょう。
正:What happened ? = どうしたの?
誤:What's happen ? = "happen"は何ですか?
4)彼女作りたいなー。
彼氏や彼女など、恋愛対象となるパートナーを探している時は、日本語で「作る」と表現しますが英語ではgetかfindで表現します。
正:I want to get / find a girlfriend.
誤:I want to make a girlfirend.
しかし恋愛対象ではなく友達を探しているときには、動詞の"make"を使います。例えば、
My sister makes friends easily.
5)とても楽しかったです。
正:I had a good time.
誤:I enjoyed very much.
enjoyは「~を楽しむ」「~で楽しく過ごす」と訳し、「enjoy+事柄」という形で使います。enjoyを使う場合、「I enjoyed having dinner with you.」など具体的に何が楽しかったのかを使えましょう。
日本語を話す英語のフォーゲル(Reese Vogel)先生
米国フロリダ州出身。1997年から3年ほど徳島市の中学校で英語指導、その後5年ほど東京都大田区の英会話スクールで主に小中学生に英語指導。その間に日本語を習得。タイ滞在11年、タイでも一貫して英語指導。
【PR】彼氏彼女は「make」でなく「get」必ず身に付く一言レッスン - 英語編(24)
2019年12月23日(月) 23時31分(タイ時間)
特集
- ├【PR】シュワちゃんのschwa? 全ての母音に含まれるちょっと変わった「あ」 必ず身に付く一言レッスン - 英語編(23) [ 2019年12月24日 10時38分(タイ時間) ]
- ├【PR】“Me too”は間違い! “Nice to meet you”の返事 必ず身に付く一言レッスン - 英語編(22) [ 2019年12月15日 20時33分(タイ時間) ]
- └【PR】意外と迷う“watch” “see”“look” 必ず身に付く一言レッスン - 英語編(21) [ 2019年11月18日 09時47分(タイ時間) ]
新着PR情報
- 『タイ長期滞在ビザ発給』『ゴルフ・マッサージが毎日無料』タイランドエ…
- 〈業界事情〉生産管理システムにおけるAI機能による業務分析
- 【動画】タイ東部経済回廊に新規開発「ヤマト工業団地」
- 【製品紹介】品質向上と経費削減を両立、溶剤を使わないプラズマ表面処理…
- 製造や物流の現場でのお悩みを解決! 倉庫管理システム「WMS」
- 紙やエクセルなどの現場帳票をそのまま電子化「i-Reporter」by Move
- 在タイ日本人が安心して通える「バムルンラードインターナショナル病院」
- 最新のIT製品とテクノロジーでお客様の成功をサポートします。MATERIAL AU…
- 日系企業130社以上が入居するタイ有数の不動産会社による賃貸工場・倉庫
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…
- タイでも潤滑油は出光!「アポロタイ」まで