【タイ】タイのテレビ報道によると、新型コロナウイルス感染症対策のロックダウン(都市封鎖)による経済危機が深まる中、タイ各地で炊き出し、食料などの無料配給をめぐるトラブルが相次いでいる。
バンコクでは今月12日、タイ国鉄フワラムポン駅近くでホームレスの人らに食料を配った女性が集会を禁じた緊急事態宣言に違反したとして罰金処分を受けた。22日にはホームレスの人らに食料を配ろうとした女性が都職員に制止され、怒ったホームレスの男性らが職員を追いかけ回す騒ぎがあった。
中部ナコンパトム県では20日、地元の篤志家の女性が失業者などに配るため用意したおかゆ250袋を、配布の許可を得ていないとして、県職員が没収し、後に自分たちで別の場所で配るという騒ぎがあった。女性は騒ぎの数日前からおかゆを配っていた。女性はインターネットの交流サイトで、食料を待っていた人に申し訳ないと涙声で謝罪した。
東北部コンケン県では26日、地元の篤志家が食料と1人500バーツの現金の配布を行ったところ、約3000人が押しかけた。午前8時に配布を開始する予定だったが、午前4時から人々が並び始めた。人と人との距離をとらせるため、警官、兵士が出動し、列の長さは約2キロに達した。同日、北部チェンマイ市でも地元の食堂が食料を無料配給し、大勢の人が詰めかけた。
東部チョンブリ県では27日、地元の実業家らが食料と現金100バーツの無料配布を行おうとしたところ、午前7時の時点で約2000人が集まり、新型コロナウイルスの感染の危険があるとして、配布が中止された。
中部プラジュアブキリカン県では27日までに、県内の複数の寺が、喜捨が減り食料が尽きるとして、県に支援を要請した。寺では多くの捨て犬、野良犬の面倒もみており、餌も不足しているという。
同日、バンコクのタイ財務省本部の敷地に侵入したタイ人女性(59)が政府の支援策である5000バーツの現金給付を求めて泣き叫び、殺鼠剤を飲んでその場でおう吐して倒れ、病院に搬送された。
タイのメディアでは、失業が原因とみられる自殺、窃盗などの事例も報じられている。
タイ各地で炊き出しに数千人 ロックダウンで経済危機
2020年4月28日(火) 01時44分(タイ時間)
《newsclip》
特集
- ├タイ、2020年の人口6802万人 [ 2021年2月16日 00時57分(タイ時間) ]
- ├車のナンバーに1億円、タイ競売で過去最高値 [ 2020年10月13日 22時21分(タイ時間) ]
- └タイの人口、2021年に60歳以上2割 [ 2020年9月8日 22時30分(タイ時間) ]
新着PR情報
- 石川商事 2021年4月おすすめ物件 全6件
- 【動画更新】コスパ最高!超絶トリッキー!PHUKET C.C#1
- 出先で予定を変えられますか?ドライバーさんとのやり取りは?《Q & Aコー…
- 工業団地・工場・倉庫からリゾートホテル・日本食まで「ピントン工業団地…
- バンコク首都圏の新たな工業団地 サムットプラカン県「プラカサ工業団地」
- タイ東部の主要工業団地群の中心、レムチャバン輸出港 からわずか10キロ「…
- 在タイ日本人が安心して通える「バムルンラードインターナショナル病院」
- 最新のIT製品とテクノロジーでお客様の成功をサポートします。MATERIAL AU…
- 日系企業130社以上が入居するタイ有数の不動産会社による賃貸工場・倉庫
- 一戸建てから事業用地までタイの不動産案内
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- タイでの日系企業向けERPパッケージならこちら「バンコク・トキ・システム」
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…
- タイでも潤滑油は出光!「アポロタイ」まで
- タイ南部経済回廊と隣接した戦略的ロケーションの工業団地「カビンブリ工…