北部からの2つの川、ヨム川とナーン川が並行して流れる県。肥沃な大地が広がることから、1,000年以上の昔に農業が始まり、スコータイ、アユッタヤー(アユタヤ)、現ラッタナーコーシンと、いずれの時代も主要都市として栄えた。
ピジット市内には旧市街が残り、アユッタヤー(アユタヤ)時代の遺跡も有名。ピジットの顔となるのがワニ。バンコク近郊のサムットプラーカーン県や、ピジット県に接するナコーンサワン県でも有名だが、タイでワニといえばピジット。県内いたるところにワニの像が並ぶ。後ろの2本脚で立ち、前脚で(両手を合わせたタイ式のあいさつ)ワイをする像の姿は微笑ましい。ただ、川や運河が多いことから、雨期で河川が氾濫するとワニ園からワニが流れ出し、町中で目撃されるという珍事件が続発する。
人口:53万9,000人(2017年、内務省地方自治振興局)
面積:4,531平方キロメートル(エネルギー省)
日本最少の人口56万人の鳥取県以下、面積4,465平方キロメートルの山梨県ほど
距離:バンコクから344キロ(タイ道路協会)
タイ77景(46)ピジット県(Phichit) タイ北部
2020年11月6日(金) 15時03分(タイ時間)
特集
- ├タイ77景(47)ローイエット県(Roi Et) タイ東北部 [ 2021年1月14日 22時20分(タイ時間) ]
- ├タイ77景(45)チャイナート県(Chai Nat) タイ中部 [ 2020年9月23日 23時26分(タイ時間) ]
- └タイ77景(44)チュムポン県(Chumphon) タイ南部 [ 2020年3月6日 11時59分(タイ時間) ]
新着PR情報
- 【動画更新】チェンマイの巨塔ガッサングループに挑戦!!
- 【日本人ハーフorタイ人募集】歯科クリニックにおける歯科治療の日タイ通…
- ドタキャンなどキャンセル料は発生しますか?《Q & Aコーナーその22》
- 石川商事 2021年1月おすすめ物件 全6件
- 工業団地・工場・倉庫からリゾートホテル・日本食まで「ピントン工業団地…
- バンコク首都圏の新たな工業団地 サムットプラカン県「プラカサ工業団地」
- タイ東部の主要工業団地群の中心、レムチャバン輸出港 からわずか10キロ「…
- 在タイ日本人が安心して通える「バムルンラードインターナショナル病院」
- タイとベトナムで50社が導入!ファイル転送ミドルウェア「HULFT」
- 日系企業130社以上が入居するタイ有数の不動産会社による賃貸工場・倉庫
- 一戸建てから事業用地までタイの不動産案内
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- タイでの日系企業向けERPパッケージならこちら「バンコク・トキ・システム」
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…
- タイでも潤滑油は出光「アポロタイ」まで
- タイ南部経済回廊と隣接した戦略的ロケーションの工業団地「カビンブリ工…