【タイ】日本政府は、タイ北部チェンマイ市の障がい者リハビリセンター「マッケーン・リハビリテーション・センター」に、車椅子昇降機付ワゴン型自動車1台とリハビリ用機材を無償供与する。支援額は298・1...
ニュース > 社会
ミャンマー難民らに無料で医療 日本政府、タイ北部のクリニックに300万バーツ無償支援
2015年3月19日(木) 00時19分(タイ時間)
写真提供、在タイ日本国大使館
注目ニュース
【タイ】日本政府は、タイ西部カンジャナブリ県サンクラブリ郡の少数民族のための障がい者自立支援センター建設と研修施設整備計画の費用として、291・2万バーツを無償援助する。
【タイ】日本政府はタイ北部チェンマイ県メージェム郡メージェム地区行政機構に水槽タンク付き大型消防車1台の購入費用として総額295・2万バーツ(約942万円)を無償供与し、10日、現地で消防車の贈与...
【タイ】日本政府はタイ東部チョンブリ県パタヤ市でスラム街の子供たち向けの教育施設を運営する「グッドシェパード財団」に通学用バス1台の購入に必要な資金100万バーツを無償供与し、27日、現地で引き渡...
【タイ】日本政府はタイ北部チェンマイ県メーワーン郡メーウィン地区行政機構にクレーン・水槽付き中型消防ポンプ自動車1台の導入費用285・5万バーツ(約900万円)を無償供与し、19日、メーウィン地区...
【タイ】日本政府はタイ南部パンガー県の公立クラブリチャイパット病院の薬剤保管庫整備計画に146・6万バーツを無償支援することを決め、4日、在タイ日本大使館で、佐藤重和大使とクラブリチャイパット病院...
【タイ】日本政府はタイ北部チェンライ県メーラーオ郡の公立小学校バーンドンマダ校の耐震校舎建設に742・8万バーツを無償供与することを決め、21日、在チェンマイ日本総領事館で学校側と署名式を行った。
【タイ】日本政府はタイ西部カンジャナブリ県のミャンマー国境の村、キティラング村の学校の整備に304・8万バーツを無償供与することを決め、16日、在タイ日本大使館で署名式が行われた。