【アジア】日本政府観光局(JNTO)によると、上半期(1―6月)に日本を訪れた外国人(推計値)は前年同期比46%増の913万9900人で、過去最高だった2014年上半期を約288万人上回った。
ニュース > 経済、企業
タイで大規模旅行博開幕、日本から37団体出展
2015年8月13日(木) 23時06分(タイ時間)
日本政府観光局(JNTO)バンコク事務所のフェイスブックページから
注目ニュース
【タイ、インドネシア、中国】東日本旅客鉄道(JR東日本)はタイ、インドネシア、中国からの訪日旅行者誘致の強化に向け、タイ、中国の旅行会社と業務提携する。
【タイ】東武トップツアーズ(東京都墨田区)は7月1日付でタイに合弁会社を設立し、タイ人の訪日旅行事業に参入する。2016年の取扱額約6200万バーツ(約2・2億円)を目指す。
【中国】昭文社(9475/東証)は18日、中国企業が運営する情報サイト・スマートフォン用アプリケーションを通じて、訪日中国人旅行者向け情報の配信事業を開始すると発表した。
【タイ】鴻池運輸は17日、100%子会社の日本空輸(東京都大田区)がタイに新会社「ジャパン・エアウェイズ(タイランド)」(資本金400万バーツ)を設立し、タイ人訪日旅行事業を開始したと発表した。
特集
- ├12月の訪日外国人137万人、前月比1.5倍 タイ人8.3万人 [ 2023年1月25日 22時50分(タイ時間) ]
- ├タイ人の人気旅行先 1位日本、2位韓国 ビザ調査 [ 2022年11月29日 23時51分(タイ時間) ]
- └「近い将来もっとも行きたい国」 アジア9カ国・地域で日本1位 GMOリサーチ調査 [ 2022年11月27日 22時01分(タイ時間) ]
- ├エンジンから煙 プーケット空港でロシア機離陸中断 [ 2023年2月5日 21時53分(タイ時間) ]
- ├ナンバープレート63枚競売、売り上げ8600万バーツ [ 2023年2月5日 21時53分(タイ時間) ]
- └GMOのタイ証券子会社、上場申請取り下げ [ 2023年2月5日 21時52分(タイ時間) ]