暦上の雨期明け(オークパンサー、今年は10月5日)の前日、バンコク郊外のサムットプラカン県バンプリー郡のワット・バンプリー・ヤイ・ナイ寺院前の運河で催される、仏像を乗せた船に向かって花を投げ入れる珍し...
ニュース > 社会
仏像抱き川に潜る タイ北部で伝統儀式
2017年9月21日(木) 00時28分(タイ時間)
写真提供、ペチャブン県庁
注目ニュース
特集
- ├タイの祭事 2019年2月 今年最初のウィアン・ティアン、2月19日は万仏節で祝日 [ 2019年1月27日 21時03分(タイ時間) ]
- ├タイの祭事 2019年1月 ラムカムヘン大王記念日祭り [ 2018年12月27日 12時07分(タイ時間) ]
- └タイの祭事 2018年12月 遠すぎた橋のライトアンドサウンドショー [ 2018年11月30日 15時57分(タイ時間) ]
- ├タイ北部でトラック正面衝突 9人死亡、10人けが [ 2019年1月14日 12時28分(タイ時間) ]
- ├日本政府、タイ北部で有機農業導入支援 [ 2018年12月25日 22時54分(タイ時間) ]
- └仏像抱いて川に潜る タイ北部で伝統行事 [ 2018年10月10日 15時09分(タイ時間) ]
- ├トラック運転手、追い抜く乗用車に発砲 バンコク [ 2019年2月22日 19時44分(タイ時間) ]
- ├バンコクで「埼玉県産農産物フェア」 [ 2019年2月22日 18時35分(タイ時間) ]
- └野犬に襲われフィンランド人男児重傷 タイ南部クラビのビーチ [ 2019年2月22日 12時48分(タイ時間) ]