【タイ】バンコクの玄関口であるスワンナプーム空港とドンムアン空港について、飲料や食事の価格が市内に比べ高過ぎるという批判が高まり、タイ政府が実態の調査に乗り出した。
グルメ > コラム、取材記事
【グビナビ】 高くてまずい? バンコク・ドンムアン空港、当たりのレストランは
注目ニュース
バンコクのソイ・トンロー5通りにある「Khua Kling Pak Sod」。タイ南部チュムポン出身の家族が開いた南部タイ料理の店で、辛くてうまいタイ料理が食べたくなると、必ずここへ足が向く。
バンコクの南郊、サムットプラカン県にあるタイ軍の保養施設「バンプー・リクリエーションセンター」を訪れた。一般人にも開放されていて、海上レストランが人気だ。
バンコクの地下鉄MRT(都市鉄道ブルーライン)がタオプーン駅まで延伸し、都市鉄道パープルラインに接続した。これでバンコク都心のアソーク、シーロムから北郊のノンタブリ県への移動が一気に便利になった。
スペイン語で「市場」という名のこの店。フランス人男性とスペイン人女性のカップルの経営で、輸入食材の卸売店として始まった。店の中庭にテーブルとイスを置き、食材を生かした簡単な料理を出したところ、大人...
バンコクのジャルーンクルン通りソイ31というひっそりとした中華街の外れに昨年末、突然登場したこの店「FoudeJoie」。
外国人にあまり知られていない名店はないかと、タイのグルメ口コミ情報サイト「ウォンナイ」でバンコクのタイ料理店1万3267店中5位(2017年2月調べ)という「ジェーオーカオトムペット(Jae Oh Khao Tom Pet)」を訪...
バンコクの高架鉄道BTSプルンジット駅からウィタユ通りを徒歩3分。ホテルオークラとアテネホテルの間に埋もれたようなタイ食堂がある。タイ語の看板しかなく、知らずに通り過ぎた人も多いはずだ。
「涼しくなってきたので屋外でビール」という話になり、ネットで探し出したのがこの店。写真を見ると、築50年の一軒家を使ったタイ料理店で、良さげな庭がある。口コミサイトの評価もかなり高い。早速電話すると...
特集
- ├【グビナビ】 安くてうまいタイ中華食堂「新恒記(New Heng Ki Restaurant)」 [ 2019年8月12日 00時01分(タイ時間) ]
- ├【グビナビ】時が止まった飲茶店@シーロム [ 2017年12月8日 14時10分(タイ時間) ]
- └【グビナビ】ミシュラン1つ星屋台、その実力は? [ 2017年10月20日 11時50分(タイ時間) ]
- ├【グビナビ・ジャカルタ編】屋外でビールが飲める店(3) [ 2021年12月5日 08時53分(タイ時間) ]
- ├【グビナビ・ジャカルタ編】屋外でビールが飲める店(2) [ 2021年12月5日 08時52分(タイ時間) ]
- └【グビナビ・ジャカルタ編】屋外でビールが飲める店(1) [ 2021年12月5日 08時51分(タイ時間) ]
- ├【グビナビ・ジャカルタ編】屋外でビールが飲める店(3) [ 2021年12月5日 08時53分(タイ時間) ]
- ├【グビナビ・ジャカルタ編】屋外でビールが飲める店(2) [ 2021年12月5日 08時52分(タイ時間) ]
- └【グビナビ・ジャカルタ編】屋外でビールが飲める店(1) [ 2021年12月5日 08時51分(タイ時間) ]
- ├タイ77景(77)ブンカン県(Bungkarn) タイ東北部 [ 2022年3月18日 08時00分(タイ時間) ]
- ├タイ77景(76)メーホンソン県(Mae Hong Son) タイ北部 [ 2022年3月15日 21時08分(タイ時間) ]
- └タイ77景(75)ナコンパノム県(Nakhon Phanom) タイ東北部 [ 2022年3月12日 15時49分(タイ時間) ]
- ├エアアジア、3月からバンコク~メーソード直行便 [ 2023年1月30日 23時25分(タイ時間) ]
- ├エアアジア、バンコク~香港運航再開 [ 2022年12月21日 22時45分(タイ時間) ]
- └タイ政府、ドンムアン空港第3期拡張承認 第3ターミナル建設 [ 2022年11月29日 23時51分(タイ時間) ]