ニュース > 政治ニュース一覧
【日本】5月26、27日に東京で開催される国際交流会議「アジアの未来」(日本経済新聞社主催)にあわせ、タイのプラユット・ジャンオーチャー首相兼国防相、マレーシアのイスマイル・サブリ首相、シンガポールのリ...
[ 2022年5月24日(火) 22時42分(タイ時間) ]
【タイ】22日投開票のバンコク都知事選と都議選(定数50)で、国政与党陣営が大敗を喫した。
[ 2022年5月24日(火) 03時07分(タイ時間) ]
【タイ】タイ政府は新型コロナウイルス感染症対策で導入している入国規制を6月1日から緩和する。
[ 2022年5月22日(日) 21時06分(タイ時間) ]
【タイ】タイ政府は新型コロナウイルス感染症対策で禁止しているカラオケラウンジ、パブ、バーといった娯楽施設の営業再開を6月1日から全77都県中、バンコク都、南部プーケット県、東部チョンブリ県、北部チェン...
[ 2022年5月22日(日) 21時06分(タイ時間) ]
【タイ】タイ政府は新型コロナウイルス感染症対策で強権的な措置を可能とする非常事態宣言の期限を7月末まで2カ月間延長する。プラユット首相を議長とする新型コロナ感染症対策センターの20日の会議で承認した。
[ 2022年5月22日(日) 21時05分(タイ時間) ]
【タイ】国際協力機構(JICA)は19日、タイ政府との間で、「新型コロナウイルス感染症危機対応緊急支援計画」を対象として、5億円を限度とする無償資金協力の贈与契約を締結した。
[ 2022年5月22日(日) 21時01分(タイ時間) ]
【タイ】22日日曜日にバンコク都知事選と都議選(定数50)、パタヤ特別市(タイ東部チョンブリ県)長選と市議選(定数24)が行われる。
[ 2022年5月19日(木) 22時02分(タイ時間) ]
【タイ】自動車に搭乗する6歳以下もしくは身長135センチ以下の子どもにチャイルドシートの使用を義務付ける改正陸上交通法が9月5日から施行される。違反した場合、最高2000バーツの罰金が科される。
[ 2022年5月17日(火) 01時31分(タイ時間) ]
【タイ】タイのプラユット首相兼国防相は12、13日にワシントンで開催される米ASEAN(東南アジア諸国連合)首脳会議に出席するため米国を訪れる。滞在中に米国の企業経営者らと会談し、タイへの投資を呼びかける。
[ 2022年5月10日(火) 23時37分(タイ時間) ]
【タイ】中国・電子商取引大手アリババ傘下の東南アジア・ネット通販大手ラザダのネット広告がタイ王室と身障者を揶揄(やゆ)したとして強い批判を浴びている。
[ 2022年5月9日(月) 23時24分(タイ時間) ]
【タイ】プラユット首相兼国防相は9日、クボタ(大阪市)がタイ東部チョンブリ県に開設した実証型農場「クボタファーム」を視察した。アヌポン内相、スチャート労相、タナコン首相府報道官らが同行した。
[ 2022年5月9日(月) 23時23分(タイ時間) ]
【タイ】インドネシア、ベトナム、タイ、イタリア、英国の5カ国を歴訪中の岸田文雄首相は2日、3番目の訪問先であるタイで、プラユット首相兼国防相と約2時間15分にわたり会談した。
[ 2022年5月3日(火) 22時34分(タイ時間) ]
【インドネシア、ベトナム、タイ】岸田文雄首相が4月29日から5月6日にかけ、インドネシア、ベトナム、タイ、イタリア、英国を訪問する。
[ 2022年4月28日(木) 20時21分(タイ時間) ]
[ 2022年4月25日(月) 23時28分(タイ時間) ]
【タイ】タイ政府は新型コロナウイルス感染症対策で義務付けているタイ入国時のPCR検査を5月1日から廃止する。新型コロナを対象に含む医療保険への加入義務(タイの公的医療保険加入者は対象外)は補償額を2万ド...
[ 2022年4月23日(土) 16時46分(タイ時間) ]
【日本】タイのスパタナポン副首相兼エネルギー相が日本を訪問し、21日、松野博一内閣官房長官と約30分間会談した。
[ 2022年4月21日(木) 22時43分(タイ時間) ]
[ 2022年4月6日(水) 18時48分(タイ時間) ]
【日本、タイ】日本の財務省は5日、日タイ間でAEO(認定事業者)制度の相互承認取り決めに署名したと発表した。実施時期については、両国での必要な調整を経た後、決定し、周知する。
[ 2022年4月6日(水) 18時43分(タイ時間) ]
【タイ】タイ海軍による中国製の通常動力型S26T潜水艦1隻の導入計画が暗礁に乗り上げた。
[ 2022年4月6日(水) 18時42分(タイ時間) ]
[ 2022年4月5日(火) 01時13分(タイ時間) ]
アクセスランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
全ニュースを対象にした、直近6時間のアクセスランキングです