シンガポール 特集
ニュース一覧
【日本】5月26、27日に東京で開催される国際交流会議「アジアの未来」(日本経済新聞社主催)にあわせ、タイのプラユット・ジャンオーチャー首相兼国防相、マレーシアのイスマイル・サブリ首相、シンガポールのリー・シェンロン首相が日本を訪問する。
【シンガポール】大創産業は5月25日、主要な3ブランドである100円ショップの「DAISO」、300円ショップの「Standard Products by DAISO」、「THREEPPY」をシンガポール中心部のショッピングセンター「ジュロンポイントモール」のワンフロアに同時出店する。
【シンガポール】ソニーネットワークコミュニケーションズ(東京都品川区)は11日、NFT(非代替性トークン)の開発受託、コンサルティングを行う合弁会社をシンガポールに設立したと発表した。
【シンガポール】五洋建設は11日、シンガポールの鉄道クロスアイランド・ライン(地下鉄)CR117工区をシンガポール陸上交通庁から単独で受注したと発表した。
【シンガポール】三菱重工は17日、シンガポール北東部を走る全自動無人運転車両システム(AGT)「センカン・プンゴルLRT(ライトラピッドトランジット)」の輸送力増強プロジェクト工事をシンガポール陸上交通庁から受注したと発表した。
【シンガポール】三菱地所は9日、シンガポールの不動産大手キャピタランドグループと共同でシンガポール中心部の地下鉄ラッフルズプレース駅近くに開発した超高層大規模複合施設「キャピタスプリング」が竣工したと発表した。
【日本、シンガポール】日本航空(JAL)傘下の格安航空ZIPAIR Tokyoは9月7日から、東京(成田)~シンガポール線を週1往復運航する。7月21日に自社ウェブサイト(https://www.zipair.net)でチケットの販売を開始した。
【シンガポール】豊田通商ペトロリアムは11日、日本郵船が運航するばら積み船「Frontier Jacaranda」にシンガポール港で舶用バイオディーゼル燃料を供給するトライアルを行った。
【シンガポール】双日は24日、ナノカーボン材料のひとつであるグラフェンを製造販売するシンガポール企業2Dマテリアルズに出資したと発表した。2Dマテリアルズとの協業で、次世代技術、新素材分野に参画する。
【タイ、シンガポール】機内食などを手がけるシンガポール企業SATSは8日、タイの食品メーカー、フードシティの株式85%を親会社のタイ鴨肉大手バンコクランチから約2100万シンガポールドルで取得すると発表した。
【シンガポール】ディスカウントストア「ドン・キホーテ」などを展開するパン・パシフィック・インターナショナルホールディングスは東南アジア仕様の業態「ドンドンドンキ」のシンガポール10号店を6月25日に出店する。
【タイ】タイ当局は3日、EMS(国際スピード郵便)で覚醒剤の密輸を図った疑いでシンガポール人の男(27)を逮捕したと発表した。
【シンガポール】米製薬大手ファイザーと新型コロナウイルスワクチンを共同開発した独ビオンテックはmRNA(メッセンジャーRNA)技術によるワクチンの製造拠点と地域統括会社をシンガポールに設立する計画だ。
【タイ、シンガポール】タイ中央銀行とシンガポール金融管理局は29日、それぞれの国で運用している電子送金システムを接続したと発表した。
【シンガポール】三井住友ファイナンス&リース、住友商事、四国電力の3社は28日、アジア太平洋地域で分散型太陽光発電、大型太陽光発電、電力小売りなどの事業を展開するサンシープに出資参画すると発表した。
【シンガポール、インドネシア、マレーシア、フィリピン】日本の外務省は27日、シンガポール海峡で武装集団による海上での襲撃事件が多発しているとして、同海域を航行する船舶の運航事業者、乗船予定者に注意を呼びかけた。
【シンガポール】JR東日本は15日、シンガポールに設立した合弁会社を通じ、ジューススタンド「ハニーズバー」の初の海外店をシンガポール西部の大型商業施設「ジュロンポイント」地下1階に出店した。
【シンガポール】ディスカウントストア「ドン・キホーテ」などを展開するパン・パシフィック・インターナショナルホールディングスは東南アジア仕様の業態「ドンドンドンキ」のシンガポール9号店を4月15日に出店する。
【シンガポール】インターネットイニシアティブ(IIJ、東京都千代田区)は1日、システムインテグレーション事業を手がけるシンガポール企業PTCシステムの全株式を4400万シンガポールドルで取得すると発表した。
【シンガポール】五洋建設は15日、シンガポール証券取引所カタリスト市場に上場するコー・ブラザーズ・エコエンジニアリング(KBE)の第3者割当増資を引き受け、同社株式28.8%を約31億円で取得すると発表した。
アクセスランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
全ニュースを対象にした、直近6時間のアクセスランキングです