パヤオ県 特集
ニュース一覧
【タイ】タイ警察は13日、不法就労で検挙した米国人の男(66)を国外退去処分にしたと発表した。
【タイ】7月31日から8月4日にかけ、タイの北部、南部、東部で大雨による土砂災害が相次ぎ、1人が死亡、2190世帯が被害を受けた。
スコータイ王朝以前の12世紀から王国があったとされる県。13世紀のガムムアン王の治世には、スコータイと同盟を結ぶほどの力を持っていたという。パヤオ市の中心地であるパヤオ湖のほとりには、ガムムアン王の銅像が立つ。
【タイ】8日午後1時半ごろ、タイ北部パヤオ県で、大型バスが道路脇に落ちて上下逆さまの状態で停止し、乗っていた農業学校の生徒、教員ら40人以上が重軽傷を負った。
【タイ】2日夜から3日朝にかけ、北部パヤオ県パヤオ市で雨が降り続き、市内の名刹ワット・シーコムカムの境内が浸水するなど市街地の一部で洪水が発生した。
【タイ】タイ警察は9日未明、北部パヤオ県で実施した路上検問で、トラックに積まれた覚醒剤の粉末500キロ、錠剤774万錠を押収し、このトラックを運転していたタイ人の男(44)を逮捕した。
【タイ】タイ警察は10日、北部パヤオ市で実施した路上検問で、看護助手のタイ人女(35)が運転する乗用車から覚醒剤約38万錠がみつかり、女を逮捕したと発表した。
【タイ】日本政府はタイ北部パヤオ県ドークカムタイ郡ノーンロム市行政機構のごみ収集車整備に総額231万バーツ(約720万円)の無償資金援助を行い、12日、現地で引き渡し式典が行われた。
【タイ】日本政府はタイ北部パヤオ県ドークカムタイ郡ノーンロム市行政機構のごみ収集車整備計画に231万バーツ(約720万円)を無償で提供する。18日、在チェンマイ日本総領事館で署名式が行われた。
【タイ】27日未明、タイ北部パヤオ県の民家で、住人のタイ人男性(38)が刃物で性器を切断され、病院に搬送された。また、男性の妻(33)が農薬を飲み、死亡した。
【タイ】タイ国鉄(SRT)は北部のプレー県デンチャイ駅とチェンライ県を結ぶ複線線路を建設し、2020年に開業する計画だ。
【タイ】長雨の影響で、タイ北部のパヤオ県、ナーン県などで川がはん濫し、橋が壊れたり、市街地が浸水するなどの被害が出ている。
【タイ】タイ警察は7月18―31日に北部パヤオ県で犯罪の一斉取り締まりを行い、麻薬取締法違反などの容疑で792人を逮捕し、覚醒剤の錠剤91万錠、粉末122キロ、銃64丁などを押収した。タイ軍事政権による犯罪取り締まりの一環。
【タイ】タイ軍と警察の合同部隊は23日、北部パヤオ県の山中でケシ畑の除去作業を行い、ケシ約100キロを回収、廃棄した。ケシはアヘンの原料。
【タイ】タイ警察は19日、麻薬取締法違反容疑のタイ人男3人(27、32、33)と女2人(32、30)をバンコク郊外パトゥムタニ県の市場タラートタイの駐車場で逮捕したと発表した。
アクセスランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
全ニュースを対象にした、直近6時間のアクセスランキングです