医療・健康ニュース 特集
ニュース一覧
【タイ】タイ保健省によると、30日に報告があった新型コロナウイルスの新規感染者は国内感染が27人、検疫隔離中の帰国者、入国者が21人で、累計の感染者数は2万8821人になった。累計の死者は前日から変わらず94人。
【タイ】タイで私立病院を運営するエカチャイ・メディカルケア社が26日、新型コロナウイルスワクチンの有料接種(500バーツ)の予約を受け付けると発表したことについて、タイ保健省は28日、現時点では許可を得ておらず、医療機関法違反だと警告した。
【タイ】タイ保健省によると、29日に報告があった新型コロナウイルスの新規感染者は国内感染が28人、検疫隔離中の帰国者、入国者が11人で、累計の感染者数は2万8773人になった。累計の死者は前日から変わらず94人。
【タイ】タイ保健省によると、タイ国内で新たに報告があった新型コロナウイルスの感染者は26日134人、27日80人、28日77人で、累計2万8734人になった。累計の死者は94人。
【タイ】タイ食品薬品委員会は25日、米日用品・製薬大手ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)が開発した1回の接種で済む新型コロナウイルスワクチンを承認した。
【タイ】タイ保健省によると、25日に報告があった新型コロナウイルスの新規感染者は国内感染が92人、検疫隔離中の帰国者、入国者が5人で、累計の感染者数は2万8443人になった。累計の死者は前日から変わらず92人。
【タイ】タイ保健省によると、24日に報告があった新型コロナウイルスの新規感染者は国内感染が61人、検疫隔離中の帰国者、入国者が8人で、累計の感染者数は2万8346人になった。累計の死者は前日から変わらず92人。
【タイ】タイ保健省によると、23日に報告があった新型コロナウイルスの新規感染者は国内感染が383人、検疫隔離中の帰国者、入国者が18人で、累計の感染者数は2万8277人になった。累計の死者は前日から1人増え92人。
【タイ】タイ製薬公社(GPO)、タイ国立マヒドン大学熱帯医学部などは22日、記者会見を開き、共同開発する新型コロナウイルスワクチンの臨床試験を開始すると発表した。ウイルスを加工して毒性をなくした不活化ワクチンで、2022年中の実用化を見込む。
【アジア】スイスのIQエアが世界の大気汚染状況を調べた「ワールドエアクオリティリポート」で、各国・地域の首都で2020年に大気中の微小粒子状物質(PM2.5)の年平均濃度が最も高かったのはデリーで、1立方メートルあたり84.1マイクログラムだった。
【タイ】タイ政府は新型コロナウイルス感染症対策でタイ帰国・入国時に義務付けている14日間の隔離について、4月1日から、期間を短縮する。19日の新型コロナ対策センター会議で承認した。
【タイ】タイ政府は19日に開催した新型コロナウイルス感染症対策センター会議(議長、プラユット首相)で、新型コロナ対策で強権的な措置を可能とする非常事態宣言の期限を3月末から5月末に延長することを承認した。
【タイ】タイ保健省によると、17日に報告があった新型コロナウイルスの新規感染者は国内感染が242人、検疫隔離中の帰国者、入国者が6人で、累計の感染者数は2万7402人になった。累計の死者は前日から1人増え88人。
【タイ】プラユット首相兼国防相(元タイ陸軍司令官)、アヌティン内相(元タイ陸軍司令官)らタイ政府高官が16日、バンコクのタイ首相府で新型コロナウイルスワクチンの接種を受けた。
【タイ】タイ保健省によると、16日に報告があった新型コロナウイルスの新規感染者は国内感染が144人、検疫隔離中の帰国者、入国者が5人で、累計の感染者数は2万7154人になった。累計の死者は87人。
【タイ】タイ保健省によると、15日に新たに報告があった新型コロナウイルスの感染者は78人で、国内感染が74人、検疫隔離中の帰国者、入国者が4人だった。累計の感染者数は2万7005人になった。累計の死者は前日から1人増え87人。
【タイ】タイ保健省によると、新たに報告があった新型コロナウイルスの感染者は13日78人、14日170人で、累計2万6927人になった。累計の死者は86人。
【タイ】英製薬大手アストラゼネカが開発した新型コロナウイルスワクチンの接種後に血栓ができる事例が欧州で相次いだことを受け、タイ政府は12日、同日予定していたアストラゼネカのワクチン接種開始を中止した。
【インドネシア】豊田通商と東京海上は3月1日、インドネシア在住邦人向け新型コロナウイルス感染症保険と感染時サポートサービスの販売を開始した。
【タイ】タイ保健省によると、11日に新たに報告があった新型コロナウイルスの感染者は58人で、国内感染が53人、検疫隔離中の帰国者、入国者が5人だった。このうち47人は無症状。
アクセスランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
全ニュースを対象にした、直近6時間のアクセスランキングです