ASEAN 特集
ニュース一覧
【カンボジア】タイ軍事政権のプラユット首相は30日、カンボジアを訪れ、フン・セン首相と首脳会談を行った。31日に帰国する。
【ミャンマー】ヤンゴン市内の裁判所などが入居していた歴史的建造物をタイとミャンマーの企業がホテルに改装する計画だ。
【アジア】世界銀行が189カ国・地域の事業規制・制度を評価した2015年版のビジネス環境ランキングで、シンガポールが9年連続で1位となった。タイは26位、日本は29位だった。
【ミャンマー】フォスター電機(東京都昭島市)は30日、ミャンマー最大の都市ヤンゴン近郊のティラワ経済特別区に、車載用を中心とするスピーカー、ヘッドホンを製造する子会社を設立し、2015年12月に量産を開始すると発表した。
【ラオス】IHIインフラシステム(大阪府堺市)は29日、関西電力などが出資するラオスの水力発電プロジェクト「ナムニアップ1水力発電所」の事業会社ナムニアップ1パワーから、ナムニアップ1水力発電所の水門鉄管工事を受注したと発表した。
【ベトナム】ベトナム国家銀行(中央銀行)は28日、主要政策金利であるドン建て預金金利上限(預け入れ期間1カ月以上6カ月未満)を6・0%から5・5%に引き下げると発表した。
【ベトナム】富士通とベトナムのIT(情報技術)大手FPTはハノイにITを活用した温室を建設し、農作物の施設栽培を行う。
【ベトナム】国際協力銀行(JBIC)は24日、自動2輪部品メーカーの協栄製作所(静岡県浜松市)に対し、みずほ銀行、三菱東京UFJ銀行、静岡銀行と協調融資を実施すると発表した。JBICの融資分は120万ドル。
【ベトナム】米調査会社JDパワーがベトナムで新車を購入した際の販売店の対応に関する顧客満足度を分析した「2014年ベトナム自動車セールス満足度(SSI)調査」で、ホンダが1000点満点中857点で1位になった。
【ベトナム】ベトナム国会で外国人の不動産購入規制を緩和する内容の住宅法改正案が審議されている。25日付ベトナムニュースが伝えた。
【ベトナム】ブリヂストンは24日、ベトナム北部ハイフォンのディンブー工業団地に建設した乗用車用ラジアルタイヤ工場の開所式を行った。
【ミャンマー】ジャパンパイル(東京都中央区)は24日、コンクリートパイルの製造、販売、施工を手がける合弁会社を2015年3月までにミャンマーに設立すると発表した。
【ベトナム】SEMITEC(東京都墨田区)は24日、電子部品を製造する100%出資子会社「SEMITECエレクトロニクス・ベトナム」をベトナム南部ロンアン省のタンキム工業団地に設立すると発表した。ベトナムの取引先への販売のため。
【ベトナム】澁澤倉庫(東京都江東区)は24日、ベトナムの物流企業Vinafcoの株式35・1%を既存株主から取得すると発表した。取締役2人を派遣し、経営に参画する。
【シンガポール】三菱重工業23日、シンガポールのセノコ地区にある廃棄物発電施設セノコ・ウェイスト・トゥー・エナジー・プラント(SWTE)の改造工事をシンガポールの政府系インフラ企業ケッペルから受注したと発表した。
【ベトナム】三菱重工業は22日、ベトナムの100%子会社MHIエアロスペース・ベトナムがハノイに建設した工場が完成し、同日、米ボーイング社の大型旅客機B777の乗降扉の生産を開始したと発表した。
【マレーシア】長谷川香料は24日、食品用粉末シーズニングと液体香料の製造販売を手がけるマレーシア企業ペレスコルの全株を取得する。買収額は明らかにしていない。
【ベトナム】ベトナム・ホーチミン市のドンナイ川で16日、地元の漁師が重さ130キログラムもある巨大なコイを捕獲し話題になった。ベトナム各紙が伝えた。
【ベトナム】ベトナムのグエン・タン・ズン首相は21日、ハノイで韓国の李明博前大統領と会談した席上、韓国のサムスン電子がベトナム北部のタイグエン省、バクニン省での携帯電話端末工場拡張に30億ドルの投資を行うことを申請したと語った。
アクセスランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
全ニュースを対象にした、直近6時間のアクセスランキングです