タイ 特集
ニュース一覧
タイでもすっかり店舗が増えたクリーニングの「喜久屋」。 お店のカウンターには「スタンダード」「プレミアム」「スーパープレミアム」という料金表が掲げられています。
【タイ、中国】リベラルな報道姿勢で知られる南方都市報(広東省)の李新記者が滞在先のタイで失跡したことが分かった。
【タイ】タイのテレビ報道によると、1月28日夜、タイ東部のチャーン島に向かっていたフェリーから乗客のデンマーク人女性(73)が転落し、翌29日朝、チャーン島沖の海上で遺体がみつかった。
【タイ】1月28日午後5時ごろ、タイ南部のピーピー島沖約5キロの海上で、外国人観光客を乗せたスピードボート2隻が衝突し、乗客の中国人5人とロシア人4人が重軽傷を負った。
【タイ】28日午前10時半ごろ、中部ナコンパトム県サームパラーン市で、幹線道路を走行していたサームパラーン市役所のクレーン付きトラックのアームが歩道橋にひっかかり、トラックがほぼ垂直に立ち上がった状態で急停止した。
【タイ】バンコクの飲み屋街を店主らの同意を得ずに取り壊したとして、チューウィット・カモンウィシット前下院議員ら66人が器物損壊、脅迫などの罪に問われた裁判で、タイ最高裁判所は28日、被告全員に禁錮2年の実刑判決を言い渡した。
【タイ】今年で6回目となるタイと日本のサッカー親善試合「トヨタプレミアカップ」が2月13日、タイ東北部ブリラム市のiモバイルスタジアムで開催され、アルビレックス新潟とタイプレミアリーグの強豪ブリラム・ユナイテッドが対戦する。
【アジア】国際NGO(非政府組織)のトランスペアレンシー・インターナショナル(TI、本部ベルリン)が各国・地域の汚職の度合いを数値化した「腐敗認識指数(CPI)」の2015年版で、タイは調査対象の168カ国・地域中76位だった。
【カンボジア、タイ】三菱UFJフィナンシャル・グループは27日、タイ子会社のアユタヤ銀行がカンボジアの金融機関ハッタ・カクセカーの全株式を取得すると発表した。
【タイ】タイ軍事政権のプラユット首相は26日の記者会見で、軍政が作成中の新憲法案が国民投票で否決された場合も、予定通り2017年7月に総選挙を実施すると述べた。
【タイ、中国】「一人っ子政策」が年初から正式に撤廃されたことを受け、第2子の出産を希望する中国人の間で、タイで人工授精を行うケースが増えている。技術の安全性が高いことに加え、性別が事前に分かることもその理由とされる。中国政府系メディアが25日付で伝えた。
【タイ】タイ商務省によると、タイの貿易額は2015年通年が輸出2143・8億ドル(前年比5・8%減)、輸入2026・5億ドル(同11%減)、2015年12月が輸出171億ドル(前年同月比8・7%減)、輸入156・1億ドル(同9・2%減)だった。
【タイ】ヤマトホールディングスは26日、秋田県が2014年に打ち出した県産ブランド黒毛和牛「秋田牛」をタイに輸出すると発表した。
【タイ】タイ南部ナコンシータマラート県のマレー半島東岸で23日にみつかった金属製の残がいについて、マレーシア運輸省は26日、2014年3月に消息を絶ったマレーシア航空370便ボーイング777型機の一部ではないと発表した。
【タイ】タイの携帯電話キャリア最大手アドバンスト・インフォ・サービス(AIS)は26日、タイの77都県中42都県で第4世代(4G)携帯電話サービスを正式に開始したと発表した。周波数2100メガヘルツ帯と昨年11月に落札した1800メガヘルツ帯を使用する。
アクセスランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
全ニュースを対象にした、直近6時間のアクセスランキングです