タイ 特集
ニュース一覧
【タイ】タイ・デジタル経済社会省は20日、野党政治家のタナートン・ジュンルンルアンキット氏を不敬罪などで警察に告発した。タナートン氏がフェイスブックで公開した動画で複数回にわたりタイ王室を中傷したとしている。
【タイ】バンコク都庁は都内のラークラバン区に公園を建設し、20日、アサウィン都知事らが開園式を行った。名称は「ワナーピロムロムクラーオ公園」。面積約4.8ヘクタール。
【日本】日本政府観光局(JNTO)によると、2020年に日本を訪れた外国人(推計値)は新型コロナウイルス感染症による水際対策の強化で激減し、前年比87.1%減の411万5900人だった。12月は前年同月比97.7%減の5万8700人で、前月比でほぼ横ばい。
【タイ】在タイ日本大使館によると、20日、梨田駐タイ日本大使とバンコク日本人商工会議所(JCC)の荻原会頭らJCC関係者がタイ財務省でアーコム財務相と面会した。
【タイ】タイ当局は21日、バンコク北郊パトゥムタニ県の工場を捜索し、ゴム手袋約710万枚などを押収したと発表した。家庭用ゴム手袋を包装し直し、医療用ゴム手袋と偽り販売した疑い。
【タイ】タイ警察は20日、北部スコータイ県で覚醒剤120万錠、自動車3台を押収し、容疑者2人を逮捕したと発表した。押収した覚醒剤はミャンマーからタイ北部チェンライ県に密輸され、バンコクに運ばれる途中だったとみられる。
【タイ】タイ天然資源環境省公害管理局によると、21日、野焼き、山火事の煙霧によるとみられる大気汚染がタイのほぼ全土で悪化した。
〈当院法律部門、タイ国内務省、外務省および労働省への確認の結果、1月22日時点でワークパーミットの新規および継続申請に関しては共に、COVID-19検査結果が必要です〉
【タイ】タイ工業連盟(FTI)自動車部会がまとめたタイ国内の自動車生産台数は12月が前年同月比6.5%増、14万2969台、2020年通年が前年比29.1%減、 142万6970台だった。
【タイ】タイ工業連盟(FTI)自動車部会がまとめたタイ国内の自動二輪車生産台数は12月が前年同月比6.5%減、20万4469 台、2020年通年が前年比20.1%減、202万3433台だった。
【タイ】タイ保健省は20日、新型コロナウイルスの感染者が新たに59人確認されたと発表した。国内感染が51人、検疫隔離中の帰国者、入国者が8人で、累計の感染者数は1万2653人になった。累計の死者は前日から1人増え71人。
【ミャンマー】ミャンマー政府のダウェー経済特別区管理委員会は18日、タイの総合建設会社(ゼネコン)最大手イタリアンタイ・デベロップメント(ITD)を中心とする企業グループに付与したダウェー経済特区の9つの初期プロジェクトの事業権を破棄したと発表した。
【タイ】タイ警察によるスロットマシンの押収が相次いでいる。15日には東部サケーオ県で178台、19日には東北部コンケン県で418台を押収した。
【タイ】タイ当局は19日、バンコク都内の2カ所を捜索し、「レイバン」、「グッチ」といったブランドのサングラスの偽造品約300万個を押収し、中国人の男1人(42)を逮捕した。押収した偽ブランド品は国外から密輸入されたとみられている。
【タイ】タイ天然資源環境省公害管理局によると、20日午後4時時点の空気質指数(AQI)はバンコク首都圏のすべての観測地点で「健康への悪影響が始まる」とされる100を超えた。
【タイ】タイ政府は新型コロナウイルス感染症による景気低迷を受け、中低所得者を対象に7000バーツの現金給付を行う。対象は国民の半数近い3110万人。19日の閣議で承認した。予算は2100億バーツ。
【タイ】タイの革新系政治勢力を率いる政治家のタナートン・ジュンルンルアンキット氏が、英製薬大手アストラゼネカと英オックスフォード大学が共同開発した新型コロナウイルスワクチンをタイ王室系企業がタイで生産する計画を批判し、物議を醸している。
【タイ】タイ王室を侮辱する内容の動画を複数回にわたりインターネットに投稿したなどとして、元タイ財務省幹部職員のタイ人女性が不敬罪、コンピュータ関連犯罪法に問われた裁判で、一審のタイ刑事裁判所は19日、被告に禁錮43年6カ月の実刑判決を下した。
【タイ】タイ保健省は19日、新型コロナウイルスの感染者が新たに171人確認されたと発表した。国内感染が158人、検疫隔離中の帰国者、入国者が13人で、累計の感染者数は1万2594人になった。累計の死者は70人。
【タイ】タイ字紙カオソッド、デーリーニュースなどによると、マレーシアの格安航空大手エアアジアのタイの合弁会社タイ・エアアジアは従業員の75%に対し、2~5月の4カ月間、無給休暇をとるよう要請する。
アクセスランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
全ニュースを対象にした、直近6時間のアクセスランキングです