自動車 特集
ニュース一覧
【タイ】三菱自動車工業のタイ子会社ミツビシ・モーターズ(タイランド)は27日、1―6月のタイ国内販売台数が前年同期比13・8%増の3万2537台だったと発表した。
【タイ】タイ投資委員会(BOI)は27日、同日開催した本会議(議長、プラユット首相)で、トヨタ自動車のタイ子会社トヨタ・モーター・タイランドによるハイブリッド車製造事業に対する税制優遇措置などの恩典付与を承認したと発表した。
【タイ】日産自動車は25日、タイの販売金融子会社であるニッサンリーシング(タイランド)と三菱自動車工業のタイ子会社ミツビシ・モーターズ・タイランドが、タイで三菱自動車を購入する顧客向けの販売金融サービスブランド「ミツ・リーシング」を立ち上げたと発表した。
【インドネシア】新日鉄住金は25日、自動車用冷延鋼板、溶融亜鉛めっき鋼板を製造するインドネシアの合弁会社クラカタウ・ニッポンスチールスミキンの工場(バンテン州チレゴン・クラカタウ工業団地)が生産を開始したと発表した。
【シンガポール】旭化成はシンガポールで低燃費タイヤ向け溶液重合法スチレンブタジエンゴム(S-SBR)の年産能力を約3万トン増強し、計13万トンにする。2019年1月稼働の予定。
【タイ】日立化成(東京都千代田区)は20日、タイ証券取引所(SET)上場のバッテリーメーカー、タイ・ストレージ・バッテリーの株式43・9%を同社の創業家から取得すると発表した。取得額は約24億バーツ(約80億円)。
【タイ】ホンダは20日、17億バーツ(約52億円)を投じタイ東部プラジンブリ県ロジャナ工業団地に建設したテストコース「プラチンブリプルービンググラウンド」の完成式典を行った。
【タイ】タイのマツダ車販売会社マツダセールス(タイランド)によると、1―6月のタイでのマツダ車販売台数は前年同期比13%増、2万3893台だった。通年では5万1000台を見込む。
【タイ】タイ工業連盟(FTI)自動車部会がまとめたタイ国内の1―6月の自動車生産台数は前年同期比4.3%減、95万966台だった。内訳は乗用車が0.3%減、39万6083台、1トンピックアップトラックが7.3%減、54万464台など。
【タイ】国際協力銀行(JBIC)は11日、自動車部品メーカー、豊島製作所(埼玉県東松山市)のタイ子会社トシマ(タイランド)に対し、埼玉りそな銀行と総額4000万バーツの協調融資を実施すると発表した。JBICの融資分は2800万バーツ。
【タイ】タイ関税局は6日、密輸などで差し押さえた自動車とバイク、計300台の競売会をバンコクで開催し、199台が計3億6517万バーツで落札された。
【タイ】改造車、改造車用の部品などを展示する「バンコク・インターナショナル・オートサロン2017」が6―9日、バンコク北郊のイベント施設インパクト・ムアントンタニで開催される。5日、プレス向けに公開された。
アクセスランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
全ニュースを対象にした、直近6時間のアクセスランキングです