自動車 特集
ニュース一覧
【インドネシア】国際協力銀行(JBIC)は23日、三菱自動車工業のインドネシア法人ミツビシ・モータース・クラマユダ・インドネシアに対し、民間金融機関と総額約3.7兆インドネシア・ルピア(約260億円)の協調融資を行うと発表した。JBICの融資分は2兆ルピア。
【タイ】タイ工業連盟(FTI)自動車部会がまとめたタイ国内の自動車生産台数は8月が前年同月比29.5%減、11万7253台、1~8月が前年同期比42.1%減、81万2721台だった。
【タイ】タイ字紙カオソッド(電子版)などによると、日産自動車のタイ子会社ニッサン・モーター・タイランドはセダンの「ティアナ」と「シルフィ」、SUV(スポーツ用多目的車)「エクストレイル」の生産、供給を終了すると、8月31日付でディーラーに通知した。
日産自動車は、9月26日から開催される北京モーターショーにて、新型クロスオーバーEV『アリア』を中国市場に披露する。
三菱自動車は、プラグインハイブリッドEV『アウトランダーPHEV』をフィリピンで9月5日に発売した。アセアンでは昨年7月にインドネシアで発売しており、今回のフィリピンへの投入で2か国目となる。
【ベトナム】古河電工グループの古河AS(滋賀県犬上郡)はベトナム南部のビンロン省ビンミン工業団地にアルミ電線搭載ワイヤハーネス(アルミワイヤハーネス)の生産拠点を設け、2021年8月に操業を開始する。2024年3月期で売上高220億円を見込む。
【ベトナム】住友理工(名古屋市)は同社のベトナム2カ所目となる自動車用ホース工場をハノイ郊外ビンフック省の第3タンロン工業団地に設ける。
いすゞ自動車は、2019年10月に8年振りにフルモデルチェンジした小型ピックアップトラック『D-MAX』を、2020年9月豪州での発売を皮切りに世界各国への輸出を開始した。
スズキのインド子会社のマルチスズキ(Maruti Suzuki)は8月28日、初のサブスクリプションプログラムの立ち上げを発表した。
アクセスランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
全ニュースを対象にした、直近6時間のアクセスランキングです