流通・小売り 特集
ニュース一覧
【タイ】バンコク都心の大規模商業施設、セントラルワールドに入居するバンコク伊勢丹が8月31日で営業を終了する。
【タイ】ワイン販売のエノテカ(東京都港区)は9日、タイに全額出資子会社「エノテカ(タイランド)」を設立した。卸売りを中心にワイン事業を展開し、中長期的に年間売り上げ10億円を目指す。
【タイ、マレーシア】英小売り大手テスコは9日、タイとマレーシアの事業をタイの大手財閥CP(ジャルーン・ポーカパン)グループに売却すると発表した。売却額は約106億ドル。
タイ・バンコク- 2020年2月18日
【ラオス】JALUX(ジャルックス)はラオスの合弁会社を通じ、3月にビエンチャンのワッタイ国際空港に免税店を出店する。
【タイ】小売り、ホテルなどの事業を展開するタイの大手財閥セントラルグループの小売り部門セントラルリテールが新規株式公開(IPO)を行い、20日、タイ証券取引所(SET)に上場した。時価総額約2500億バーツ(約80億ドル)という大型上場となった。
【シンガポール】東急ハンズはシンガポール6号店となる「東急ハンズグレート・ワールド店」を27日、同国中心部の商業施設「グレート・ワールド」2階に出店する。店舗面積524平方メートル。
【タイ】今月8、9日に発生した銃撃事件で多数の死傷者が出た東北部ナコンラチャシマ市のショッピングセンター「ターミナル21コラート」が13日に営業を再開する。開店前に仏僧による読経と托鉢が行われる。
【カンボジア】ワチラロンコン・タイ国王が33.6%出資するタイの大手複合企業サイアムセメント(SCC)は12日、カンボジアにホームセンターを出店すると発表した。
【スイス】タイ小売り大手セントラルグループは4日、オーストリアの不動産大手シグナと共同で、スイスの高級百貨店チェーン、グローバスと関連の不動産8件を買収すると発表した。買収額は約10億ドル。
【タイ】バンコクの中華街ヤワラート通りに開発されたショッピングモール、ホテル、マンションからなる複合施設「アイムチャイナタウン」が17日、正式に開業した。開業式典にはチュワン下院議長(元首相)らが出席した。
【シンガポール】東急ハンズはシンガポール6号店を今春、同国中心部の商業施設「グレート・ワールド」に出店する。
【シンガポール】総合ディスカウントストア「ドン・キホーテ」などを展開するパン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(東京都目黒区)は1月15日、東南アジア仕様の新業態「ドンドンドンキ」の新店舗をシンガポールの商業施設「JEM」に出店する。
【タイ】タイ中部のビーチリゾート、フワヒンのショッピングモール「プルーンワーン」が2020年1月末で閉館する。
【タイ】タイの国営空港運営会社エアポーツ・オブ・タイランド(AOT)は23日、バンコクのドンムアン空港の免税店事業権(2022年10月~2033年3月)をタイ免税店最大手キングパワーが落札したと発表した。
【タイ】タイ流通大手セントラルグループがタイ南部プーケット島に建設したショッピングモール「Porto de Phuket」が12日に開業した。敷地面積約4ヘクタール、投資額15億バーツ。年間300万人の集客を目指す。
【マレーシア】食品卸の加藤産業(兵庫県西宮市)は12日、日用雑貨や加工食品の卸売りを手がけるマレーシア企業マリソンの株式を取得すると発表した。
【タイ】タイ流通大手セントラルグループはバンコク都心のショッピングセンター、セントラルワールドに入居する百貨店「ZEN@centralwOrld」を10億バーツを投じて改装、名称を「CENTRAL@centralwOrld」に変更し、11日にグランドオープンする。
アクセスランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
全ニュースを対象にした、直近6時間のアクセスランキングです