ホンダ 特集
ニュース一覧
【ベトナム】ホンダは26日、ベトナム法人ホンダベトナムの四輪車の生産が累計10万台に達したと発表した。10万台目のモデルは「シティ」。
【タイ】ホンダの2020年のタイでの販売台数は前年比26.1%減、9万3041台だった。市場シェアは11.7%。
【タイ】ホンダのタイの自動二輪販売会社APホンダは7日、スクーターの新型「PCX160」(排気量157cc)と「PCX e:HEV」を発売した。
【タイ】ホンダのタイの自動二輪販売会社APホンダは7日、2020年のタイの二輪市場が152万台で、ホンダ車が118万台を占めたと発表した。
【タイ】ホンダのタイの自動二輪販売会社APホンダはモデルチェンジした大型オンロードバイク「CBR1000RR-R FIREBLADE」(排気量999cc)と「CBR600RR」(排気量599cc)を12月1日に発売する。
【タイ】ホンダのタイの四輪車製造販売子会社ホンダオートモービル(タイランド)は25日、乗用車「ホンダ・シティ」の初の5ドアハッチバックモデル「シティ・ハッチバック」とハイブリッドモデル「シティe:HEV」をタイで発売した。
◆ヴェゼルとほぼ同じボディサイズの電動SUV ◆デュアルLCDスクリーンを備えた多機能インストルメントパネル ◆モーターは最大出力163hp
【タイ】ホンダのタイの自動二輪販売会社APホンダは14日、スクーター「スクーピー」(排気量110cc)の新モデルを発売した。希望小売価格は4万9100~5万3100バーツ。
【タイ】ホンダのタイの自動二輪販売会社APホンダは11日、排気量300ccの4ストロークエンジンを搭載した新型オフロードバイク「CRF300L」と「CRF300Rally」を発売する。
【ベトナム】ホンダは29日、ベトナムでの自動二輪の累計生産台数が3000万台に達したと発表した。3000万台目のモデルは「Winner X」だった。
【タイ】ホンダはスポーツバイク「グロム(GROM)」(排気量125cc)の新モデルを21日にタイで発売した。希望小売価格は6万9900~7万7400バーツ。
【タイ】ホンダのタイの自動二輪販売会社APホンダは21日、排気量110ccのオートバイ「スーパーカブ」の新モデルをタイで販売すると発表した。希望小売価格は4万7400バーツ(約16万円)から。
【タイ】ホンダのタイの四輪車製造販売子会社ホンダオートモービル(タイランド)は31日、1~6月期の販売台数が前年同期比36.1%減の4万1326台で、乗用車市場シェアが29.2%で1位だったと発表した。
【タイ】ホンダのタイの自動二輪販売会社APホンダは15日、排気量330ccのスクーター、新型「フォルツァ350」をタイで発表した。希望小売価格は17万3500バーツ(約59万円)。
【タイ】ホンダのタイの四輪車製造販売子会社ホンダオートモービル(タイランド)は13日、SUV(多目的スポーツ車)「CR-V」の新モデルを発売した。希望小売価格は136.9万~175.9万バーツ。
ホンダの中国現地法人である本田技研工業(中国)投資有限公司は、次世代コネクテッドサービス事業の強化を目的に、ニューソフトリーチ社との合弁により、新会社ハイネックスモビリティサービスを設立したと発表した。
【タイ】ホンダのタイの自動二輪販売会社APホンダは2日、レジャーバイクの新製品「CT125」をタイで販売すると発表した。
ホンダ(Honda)の中国部門は5月18日、テンセント(騰訊控股)との間で、戦略的提携に関する覚書を交わした、と発表した。
ホンダ(Honda)の中国法人は4月3日、2020年第1四半期(1~3月)の中国新車販売の結果を発表した。総販売台数は22万1984台。前年同期比は33.8%減と、2年ぶりに前年実績を下回った。
【タイ】ホンダのタイの四輪車製造販売子会社ホンダオートモービル(タイランド)は3月27日から4月30日まで、アユタヤ工場とプラジンブリ工場での完成車の生産を停止する。
アクセスランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
全ニュースを対象にした、直近6時間のアクセスランキングです