不動産 特集
ニュース一覧
【タイ】アジア保険大手AIA(香港)のタイ法人AIAタイランドは26日、バンコク南郊のバンナー・トラート通りKM4.5に建設したオフィスビル「AIAイーストゲートウェイ」の開所式を行った。
【タイ】タイの大手財閥TCCグループの不動産会社アセット・ワールド・コープ(AWC)は25日、バンコク都心サトン通りの高層オフィスビル「エンパイアタワー」(地上62階)を10億バーツを投じて改装すると発表した。
【タイ】タイの大手財閥TCCグループの不動産会社アセット・ワールド・コープ(AWC)は9日、ホテル大手の仏アコーと戦略提携し、1000室以上のホテルをタイ国内で開発、運営すると発表した。
【タイ】タカラレーベン(東京都千代田区)はタイ証券取引所(SET)上場の不動産デベロッパー、アセットワイズ(ASW)と共同で、バンコク都ジャトゥジャク区のソイ・パホンヨーティン34通りで分譲マンションを開発する。
【タイ】タイ証券取引所(SET)上場の不動産デベロッパー、オリジン・プロパティー(ORI)の子会社で、不動産コンサルタント、不動産管理、内装工事などを行う8社を傘下に持つプリモ・サービス・ソルーションズが30日、SET2部市場(MAI)に上場した。
【インドネシア】森ビル(東京都港区)は21日、ジャカルタ中心部のビジネス街スディルマン通りのスマンギ交差点近くに建設した、地上58階、地下4階、高さ約266メートルの高層オフィスビル「JAKARTA MORI TOWER」が竣工したと発表した。
【タイ】タイ政府は10月25日の閣議で原則承認した外国人による住居用の土地所有を条件付きで認める内務省令案を、保守派などからの強い反発を受け、8日の閣議で撤回した。
【タイ】タイ政府住宅銀行(GHB)不動産情報センター(REIC)によると、4~6月に外国人が購入したタイ国内のマンションは2326戸(前年同期比15.1%増)、総額121.1億バーツ(同26.9%増)だった。
【タイ】小売り、ホテルなどの事業を展開するタイの大手財閥セントラルグループはタイ中部のナコンサワン市とナコンパトム市で複合不動産を開発する。2024年から順次開業する。投資額は計140億バーツ。
【タイ】タイ政府は25日の閣議で、外国人による住居用の土地所有を条件付きで認める内務省令案を原則承認した。
【タイ】野村不動産は24日、タイの不動産デベロッパー、オリジン・プロパティーと共同で、バンコク都内で新たに3件のマンション分譲事業に参画すると発表した。
【インドネシア】阪急阪神不動産は18日、同社が51%、海外交通・都市開発事業支援機構(JOIN)が49%出資する合同会社がインドネシアの西ジャカルタ市にある大規模商業施設セントラルパークモールの71.4%を取得したと発表した。
【タイ】バンコク・サラデーン交差点の旧ロビンソン百貨店シーロム店が入居していたビルを改装した複合ビル「シーロムエッジ」が3日、一部開業した。
【タイ】タイの不動産デベロッパー、ブティック・コーポレーションは17日、バンコク都内ソイ・スクムビット36通りのホテル「オークウッド・スタジオ・スクムビット・バンコク」をシンガポールのホテル会社ワールドワイドホテルに売却すると発表した。
【タイ】タイの公共放送タイPBSによると、バンコクの大規模コンベンションセンター「クイーンシリキット・ナショナル・コンベンションセンター」の建て替え工事が終わり、16日、ワチラロンコン国王夫妻の主宰で開所式が行われた。
【タイ】タイ政府住宅銀行(GHB)不動産情報センター(REIC)によると、2022年4~6月期にインターネットに販売情報が掲載されたタイ国内の中古住宅は月平均 16万2700戸で、前期比で17.9%、前年同期比で41.9%増加した。
【タイ】東急はタイの不動産デベロッパー大手センシリ、タイ消費財大手サハグループとの合弁会社を通じ、バンコク郊外クルンテープクリーター地区で分譲戸建て事業「ブラシリ・クルンテープクリータ」に参画し、9月28日から引き渡しを開始する。
【マレーシア】大和ハウス工業は同社にとってマレーシアで3棟目となる大型マルチテナント型物流施設(複数のテナントが入居できる物流施設)「DPLマレーシア・スリー」をセランゴール州で開発する。総事業費約170億円、2025年1月竣工の予定。
【インドネシア】三井不動産はインドネシアの大手不動産デベロッパー、ジャバベカと共同で、ジャカルタ東郊で工業団地が集積するブカシ県で現地実需向けの分譲住宅を開発する。
【タイ】タイ政府は官民の合弁会社を通じ、中低所得者向けの住宅10万戸を2025年までに開発する計画だ。
アクセスランキング
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
全ニュースを対象にした、直近6時間のアクセスランキングです